雑学少年アメリカ百科―BOY AMERICAN NOTES 松山猛, 黒川邦和 責任編集 [4M-44TF-DP89]
1,000円(税込)
保育所運営マニュアル―新時代の保育サービスと子育て支援 改訂 杤尾勲, 迫田圭子 編 [3L-HJ09-VN7D]
1,200円(税込)
社会資本整備と民間活力 日本プロジェクト産業協議会 [NA-HL0T-OQ98]
12,000円(税込)
自治体における政策形成の政治行政力学 地方自治研究資料センター [BX-DW3U-DIW8]
社会福祉8法改正のポイント―「老人福祉法等の一部を改正する法律」の概要 厚生省社会局・大臣官房老人保健福祉部・児童家庭局 監修 [WZ-1GUG-QNSJ]
3,000円(税込)
文部時報 中央教育審議会答申―初等中等教育と高等教育との接続の改善について 文部省 編 [*]
1,800円(税込)
文部時報 中央教育審議会第二次答申―21世紀を展望した我が国の教育の在り方について 文部省 編 [*]
1,500円(税込)
文部時報 中央教育審議会中間報告 幼児期からの心の教育の在り方について・他 文部省 編 [*]
地域福祉計画の視点と課題―地域福祉計画関係資料集 日本地域福祉学会第4回大会地域福祉計画関係資料集編集委員会 編 [*]
2,000円(税込)
寺山修司研究 第4号 国際寺山修司学会 編 [PW-UBAR-RWIY]
英語基礎語彙の研究(ELEC言語叢書) 服部四郎 [*]
古今集人物人事考 山下道代 [CM-BQAJ-TEMQ]
清朝と東アジア―神田信夫先生古稀記念論集 神田信夫先生古稀記念論集編纂委員会 編 [SC-HO4A-2YKU]
5,200円(税込)
ヘリコプター およびロータークラフト(Colour pocket encyclopaedia) ケネス・マンソン/高木真太郎 訳/野沢正 監修 [*]
3,500円(税込)
第1次第2次 大戦間戦闘機(Colour pocket encyclopaedia) ケネス・マンソン/高木真太郎 訳/野沢正 監修 [*]
レジームシフトと水産資源管理(水産学シリーズ) 青木一郎 他 [GX-U2DT-QK6C]
2,500円(税込)
漁業と資源の情報学(水産学シリーズ) 青木一郎 他編 [WQ-JFDT-79NZ]
漁業の混獲問題(水産学シリーズ) 松田皎 編 [2Z-E8OX-GHZA]
旅客機(Colour pocket encyclopaedia) ケネス・マンソン/野沢正 監修 [98-SK0E-R2ND]
ダンディー・トーク 徳大寺有恒 [DP-JGHW-UREK]
日本空母戦史 木俣滋郎 [BC-EQMB-MD14]
トラディショナルファッション―タータンチェックからボタンダウンまで 中牟田久敬 [74-O36W-H2D8]
ブルースの百年(THE DIG presents) 藤田正, 中村政利 監修・文 [KF-B4OW-NS33]
ハウリン・ウルフ ブルースを生きた狼の一生 ジェイムズ・セグレスト, マーク・ホフマン/新井崇嗣 訳 [4Y-BHA2-8X0W]
20,000円(税込)
証言構成「ポパイ」の時代―ある雑誌の奇妙な航海 赤田祐一 [7J-M3WJ-IJYO]
豆大福と珈琲 片岡義男 [MW-9XVD-96WS]
ハーレム・黒人教会・ゴスペル 水田寿一 [QE-QF3R-QQPW]
6,000円(税込)
アイ・ガット・ザ・ブルース―バディ・ガイ自伝 バディ・ガイ,ドナルド・E・ウィルコック/中江晶彦 訳 [VQ-0IM2-K8RO]
僕とニュー・ミュージックの時代[青春のJ盤アワー] 泉麻人 [G0-E0BR-YAEG]
800円(税込)
あとがき 片岡義男 [MS-GDDI-QZ6G]
半分は表紙が目的だった―100冊のペーパーバックスにアメリカを読む 片岡義男 [D0-J8EA-BL76]
ハーレムの熱い日々 BLACK IS BEAUTIFUL 吉田ルイ子 [*]
8,000円(税込)
カリフォルニアの巨人たち アンソニー・フォウセット/山本コウタロー 訳 [NE-2ZUJ-156U]
「解説」条約集 2008 広部和也, 杉原高嶺 編修代表 [Q4-H0UW-AFIN]
10,000円(税込)
植草さんについて知っていることを話そう 高平哲郎 [65-54O2-CRLH]
30年代アメリカのマガジンアド・グラフィック (2) 中子真治 編 [PS-SLT5-GGLF]
5,000円(税込)
ケント・ブック―永遠のトラッド・ブランド くろすとしゆき [G3-4THO-7U01]
エリック・クラプトン・トレジャーズ(ERIC CLAPTON TREASURES) クリス・ウェルチ 著/佐藤信夫 訳 [IA-YJBS-UWV7]
Rambling mind スティーブ・ガードナー [GL-X8DO-D242]
NHK人間大学 1997年1月〜3月期 永井路子 日本放送出版協会 [*]
ザ・ブルース・ブック vol.2 ローレンス・コーン 編/中江昌彦 訳 [HS-RAEH-56EX]
現代社会型犯罪の諸問題 板倉宏博士古稀祝賀論文集編集委員会 編 [Z2-L95T-NI7B]
昭和マンガ少年 泉麻人 [N9-3WY9-JOL5]
Skipper: Barbie Doll's Little Sister Scott Arend 他 [90-2VE9-Q4XX]
サービス経済学説史―三〇〇年にわたる論争 J-C.ドゥロネ, J.ギャドレ/渡辺雅男 訳 [ZJ-9ZMS-RRH2]
情報資本主義論 北村洋基 [*]
アメリカに生きる彼女たち 一九四九~一九九五雑誌広告に見るアメリカ女性像 片岡義男 [I2-KOYM-W53P]
モダン・ジャズの勉強をしよう (植草甚一ジャズ・エッセイ大全 1) 高平哲郎 [MM-GRBF-9Y80]
都市工業の立地環境整備計画―住工調和をめざして 日本計画行政学会 編/笹生仁 他 [Z1-SRIH-USEG]
HIROSHIMA半世紀の肖像―やすらぎを求める日々 大石芳野 [HG-HPEK-PWNN]
写真アルバム 横浜市の昭和 しなのき書房 編 [11-QDI9-9GPU]
ヴィジュアル版 海から見た世界史―海洋国家の地政学 シリル・P.クタンセ/大塚宏子 訳 [3W-OI1V-BT94]
横浜市電〈上〉 戦災までの歴史とその車輌 (RM LIBRARY 119) 岡田誠一 他 [H2-97JP-O2I7]
横浜市電〈下〉 戦後の歴史とその車輛 (RM LIBRARY 120) 岡田誠一 他 [LI-QIHI-B3CH]
あきた怪異幻想譚 加藤貞仁 [*]
内陸アジア史論集 第2 内陸アジア史学会 編 [MH-YA7L-DJO8]
奈美ちゃんの赤い靴―車椅子の少女が街に出た! 矢貫隆 [P4-M6YG-TDPX]
図説 国際情勢早わかり 2000年版―世界の動きがスラスラわかる 橋本光平 [CT-OHP9-V5LZ]
現代の国際政治―冷戦を越えて (放送大学教材)3訂版 高橋和夫 [FS-WYSR-X9EN]
国際法講義―現状分析と新時代への展望 新版 波多野里望 他編 [*]