遊蕩都市 中世中国の神話・笑劇・風景 大室幹雄
風流の図像誌 郡司正勝
騎士道とジェントルマン ヴィクトリア朝社会精神史 マーク・ジルアード 高宮利行ほか訳
季刊月下の一群 創刊号 唐十郎編
現代物理を学ぶための理論物理学 C.F.スティーブンス 早田次郎訳
0と1の話 ブール代数とシャノン理論 ポール・J・ナーイン 松浦俊輔訳
回想の西脇順三郎 瀧口修造・大岡信ほか
かな名跡講座〈巻4〉高野切第一種 加藤僖一
藍田書例 三体詩五律篇 殿村藍田
古今格言名句集成 翰墨自在 藤原楚水編
パンルヴェ方程式 岡本和夫
現代語訳一切経 (1) 大唐西域求法高僧伝 海東高僧伝 伊藤丈・章輝玉訳
秘密集会タントラ和訳 松長有慶
現代数学概説〈1〉 (現代数学 1) 彌永昌吉・小平邦彦
位相解析の基礎 吉田耕作・河田敬義他
RとS-PLUSによる多変量解析 B.エヴェリット/ 石田基広他訳
線形代数のコツ 梶原健
31歳で天才になった男 サヴァンと共感覚の謎に迫る実話 ジェイソン・パジェット/モリーン・シーバーグ 服部由美訳
プルーストとイカ 読書は脳をどのように変えるのか? メアリアン・ウルフ 小松淳子訳
ブルバキとグロタンディーク アミール・D・アクゼル 水谷淳訳
位相への30講 (数学30講シリーズ4) 志賀浩二
ベクトル解析30講 <数学30講シリーズ 7> 志賀浩二
群と位相 基礎数学選書5 復刊 横田一郎
数学の窓 <科学随筆文庫 15> 秋月康夫ほか
経済分析とダイナミカルシステム ピエール N.V.チュー 永田良ほか訳
道教と気功 中国養生思想史 李遠国/平桂一・大平久代訳
いま、目覚めゆくあなたへ 本当の自分、本当の幸せに出会うとき マイケル・A・シンガー 菅靖彦訳
奇跡と涙 続・秋田の聖母マリア 安田貞治
人類を救うヒット商品開発法 誰にでもできる「精神エネルギー」の応用と実践 政木和三
ユングとゲーテ 深層心理学の源流 村本詔司
発生的認識論序説 全3冊揃 J・ピアジェ 田辺振太郎・島雄元訳
太極拳経解釈 至虚への道 楊進
仏教思想のゼロポイント 「悟り」とは何か 魚川祐司
ある邂逅 柳田国男と牧口常三郎 鶴見太郎
貴族院書記官長 柳田国男 岡谷公二
柳田「民俗学」への底流 柳田国男と「炉辺叢書」の人々 松本三喜夫
生けるブッダ、生けるキリスト 〈新版〉 ティク・ナット・ハン 池田久代訳
聖書に隠された日本・ユダヤ封印の古代史 失われた10部族の謎 ラビ・マーヴィン・トケイヤー 久保有政訳 [3D-VJAZ-49ZR]
ラマナ・マハリシの教え ラマナ・マハリシ 山尾三省訳 [3D-VJAZ-49ZR]
できないことがなくなる技術 Brain Copy Technique 石川大雅
成功したければ前頭葉を鍛えなさい! 篠原菊紀
沈黙と自閉 分裂病者の現象学的治療論 松尾正
沖縄の戦争遺跡 吉浜忍 [PY-77E4-FBAZ]
〈民主〉と〈愛国〉―戦後日本のナショナリズムと公共性 小熊英二 [ZW-ZSYT-G4HP]
正義の経済哲学―ロールズとセン 後藤玲子 [9W-HBWI-7TEX]
再生産 教育・社会・文化 (ブルデュー・ライブラリー) ピエール・ブルデュー 他/宮島喬 訳 [QE-VVYG-ZAO8]
企業社会責任の経営学的研究 森本三男 [M0-2QAG-PU60]
ロールズの憲法哲学 大日方信春 [WE-LDWD-WMCU]
格差原理 (新基礎法学叢書) 亀本洋 [26-YTKH-WWII]
社会的責任の時代―企業・市民社会・国連のシナジー 功刀達朗 他 [4A-ADLY-XTUE]
可能性の政治経済学―ハーシュマン研究序説 矢野修一 [VA-C3KQ-F5WM]
アジアの憲法制度 アメリカの影響に対するアジア的対応 ローレンス・W.ビーア 編/佐藤功 監訳 [6J-ZAPC-O1S5]
橋浦泰雄伝 柳田学の大いなる伴走者 鶴見太郎 [5O-IBGN-52FU]
反トラスト法と協同組合 高瀬雅男 [7F-F6RU-HRIF]
現代企業の社会性 林正樹 [NC-WA7R-YRNV]
一休道歌 下 バグワン・シュリ・ラジニーシ/ワミ・アナンド・モンジュ 訳 [2L-FWW6-FYQV]
般若心経 写経の不思議 正続2冊セット 橘香道 [N3-OHGL-4ITV/54-20AB-BYZP]
鹿島神宮 東実 [JE-7IV9-X06G]
古神道入門―神ながらの伝統 小林美元 [ZA-33Y5-BUBM]
中型聖書 口語訳 JC53 日本聖書協会 [6C-EULA-19AW]
コレクション鶴見和子曼荼羅〈4〉土の巻―柳田国男論 鶴見和子 [8Y-68HY-K7Z2]
地中海 III(集団の運命と全体の動き 2)フェルナン・ブローデル/ 浜名優美 訳 [KG-T9S4-SFXI]
地中海 IV(出来事、政治、人間)フェルナン・ブローデル/ 浜名優美 訳 [ZR-F4H4-PUZ3]
武蔵の古社 (歴史と風土〈7〉) [PZ-5D9P-TBF9]
日僑俘の生還?中国残留孤児を免れた11歳少年の物語 中原淳作 [2R-PMVF-71FD]
馬賊王小白竜父子二代―ある残留孤児の絶筆秘録 小日向明朗 (張明樺)/近藤昌三 訳 [RX-SHWX-NRXI]
偉人周布政之助翁伝 覆刻版 妻木忠太 [A4-W7YZ-VER1]
朝鮮通信使とその時代 上田正昭 他 [FL-HCQI-8AAN]
大連・空白の六百日―戦後、そこで何が起ったか 富永孝子 [60-46GA-PW6M]
篆刻字林 服部畊石 編 [AD-YO76-LRND]
逆字篆刻字典 牛窪梧十 編 [LX-QRPY-F6ZY]
五體字類 改訂第3版 高田竹山 監修 [8K-IIWZ-I9WJ]
異体字解読字典 「難字大鑑」編集委員会 編 [YD-7PPK-E7JD]
運命が変わる 漢方体操 朴忠博 [GD-GW1F-42QP]
ユーラシア 時空の旅―仮面からアジアのかたちが見えた 小笠原浩三 [SL-6EI0-YFUS]
GHQ日本占領史 1 GHQ日本占領史序説 竹前英治 訳解説/今泉真理 訳 [QL-81WS-0YKP]
GHQ日本占領史 7 憲法制定 古関彰一 解説/岡部史信 訳 [WO-9M7I-J27Z]
GHQ日本占領史 28 財閥解体 細谷正宏 訳解説/水谷憲一 訳 [6M-E87Q-QELF]
GHQ日本占領史 29 経済力の集中排除 細谷正宏 訳解説 [9X-79Q2-SEA3]
GHQ日本占領史 34 農業協同組合 合田公計 解説訳 [0F-LJ18-125R]
GHQ日本占領史 35 価格・配給の安定 食糧部門の計画 清水洋二 解説・訳 [KA-9LD7-S4EB]
GHQ日本占領史 41 農業 岩本純明 解説・訳 [K8-HXZF-SKLG]
GHQ日本占領史 別巻 研究展望 竹前栄治 編 [B0-4TZI-L5KL]
現代軍事法制の研究 脱軍事化への道程 水島朝穂 [KI-AOKS-EOX0]
在日米軍地位協定 本間浩 [RM-QRZE-CCFB]
赤十字の父 アンリー・デュナン エーテル コッハー 他/九頭見和夫 訳 [01-I2L1-FTPV]
トルコ語文法・会話 オルハン・テュレリ [2A-DPLC-ERBC]
永世中立と非武装平和憲法―非武装永世中立論研究序説 澤野義一 [7Q-9RDD-1PYC]
ナショナリズムの生命力 アントニー.D.スミス/高柳先男 訳 [H7-J1W2-ZKKL]
協同組合の軌跡とビジョン 鈴木俊彦 [K7-2PTR-2WCG]
共済の現状と課題 日本協同組合学会 編 [ND-J6BG-9HF7]
ILO・国連の協同組合政策と日本 日本協同組合学会 編訳 [TG-H8HM-XU2M]
現代社会と共同社会形成―公共性と共同性の社会学(公共性を考える2)山本英治 編 [HI-16FN-W8OO]
非行の原因―家庭・学校・社会へのつながりを求めて T.ハーシ/森田洋司 他監訳 [3G-NMQY-7N0W]
モンドラゴンの神話―協同組合の新しいモデルをめざして シャリン・カスミア/三輪昌男 訳 [C5-5Y9W-V8NF]
増補 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行 (ネットワークの社会科学シリーズ) ベネディクト・アンダーソン/白石さや 他訳 [IQ-83IA-AFT2]
遺産相続者たち―学生と文化 (ブルデュー・ライブラリー) ピエール・ブルデュー 他/石井洋二 監訳 [LP-Q5QX-FN37]
今日に生かす協同思想―危機克服への提言 斎藤仁 監修/農林中央金庫調査部研究センター 編 [2E-BDM9-8EGZ]
民主経営の管理と労働 有田光雄 [SA-S0GI-28M2]
逐条 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 暴力団対策法制研究会 [1M-WK8H-3P0G]
警察政策論 小野正博 [7E-94Q4-6JGG]
状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加 ジーン レイヴ 他/佐伯胖 訳/福島真人 解説 [2O-9RFM-1JN7]
国家とはなにか 萱野稔人 [QS-VWGM-HD13]
シティズンシップ教育論 政治哲学と市民 バーナード・クリック/関口正司 監訳 [17-HN6N-KZ5B]
自立と管理/自立と連帯 (唯物論研究年誌) 唯物論研究協会 編 [1N-NBKY-JKVF]
太宰治全集〈2〉小説1 太宰治 [3Z-J3HD-X1N0]
太宰治全集〈3〉小説2 太宰治 [7C-TBR6-M370]
太宰治全集〈4〉小説3 太宰治 [*]
太宰治全集〈11〉随想 太宰治 [4E-R3N8-KTLL]
太宰治全集〈12〉書簡 太宰治 [IK-ZML6-J0KF]
吉本隆明全集〈15〉1974-1978 吉本隆明 [DK-BVDJ-DUWI]
「信」の構造〈3〉天皇制・宗教論集成 新装版 吉本隆明 [OL-BOLG-30OJ]
「信」の構造〈2〉キリスト教論集成 新装版 吉本隆明 [BH-ZN4F-82YN]
独和中辞典 相良守峯 監修 [M7-ZSFD-KTL9]
新現代独和辞典 R.シンチンゲル/山本明 他編 [RK-W7LA-GNCY]
価値理念の構造―効用対権利 塩野谷祐一 [LA-TMQE-YMXJ]
インド=ヨーロッパ諸制度語彙集 1・2 2冊揃 エミール・バンヴェニスト/前田耕作 監修 [CG-ZZ59-866C/OJ-CO50-IHOX]
日本財閥の解剖 高橋亀吉 [3B-34S1-Y34F]
ヘーゲル全集(6a/6b) 上巻の一/二 2冊セット 武市健人 訳 [6I-A8QX-6937/I6-K6V5-3O45]
ヘーゲル全集〈11〉哲学史 上巻 武市健人訳 [CR-QFV6-P1K0]