臺灣懷舊 1895-1945 THE TAIWAN 絵はがきが語る50年 松本曉美、謝森展 [5B-GU2N-SBRA]
5,500円(税込)
島国顕影 創意力文化事業有限公司 [*]
図解 精神病治療マニュアル―心の病の早期発見から精神療法、薬物療法の実態、治療プロセスのすべてまで 雀部俊毅 [GH-D5GN-2FY4]
1,200円(税込)
人生を輝かせる18のお話 ターナヴィットー ビック [*]
3,000円(税込)
実存心理学―理論心理学の一典型 大木隆造 [SL-CVKR-ANRZ]
ウォルト・ディズニー展 生誕110周年記念(図録) 白泉社MOE編集部 編 [*]
800円(税込)
オシリス・コンプレックス―多重人格患者達のカルテ コリン・A.ロス/服部雄一 訳 [YR-PGVU-N8CD]
2,500円(税込)
京都の石造美術 川勝政太郎 [5O-DUZE-DQZQ]
ことばの科学 5―言語学研究会の論文集 その5 言語学研究会 編 [VO-U70W-8YK4]
5,000円(税込)
ことばの科学 6―言語学研究会の論文集 その6 言語学研究会 編 [DD-XKBP-XCZ2]
ことばの科学 7―言語学研究会の論文集 その7 言語学研究会 編 [V6-PNRH-1QXO]
鎌倉の石仏 水澤清之 他 [HR-CQ1T-EUAX]
1,800円(税込)
ソーシャル・キャピタルで解く社会的孤立―重層的予防策とソーシャルビジネスへの展望 稲葉陽二 他 [I7-YQK3-JQEV]
12,000円(税込)
現代都市経営論 高寄昇三 [QC-VUD3-UYEL]
東京の政治 (シリーズ東京を考える2) 岐夫村松 編 [7O-NABK-1SQH]
都庁のしくみ (シリーズ東京を考える3) 御厨貴 編 [HJ-8UR7-5JUP]
社会福祉の基礎構造改革を考える―検討会報告・資料集 厚生省社会・援護局企画課 監修 [WR-YTEC-RJ4Z]
地域福祉と民間非営利セクター 宮城孝 [HE-BLWS-KEGP]
「ジャパン・コリドール」プラン―リニアネット21が日本を変える 石井威望 他編 [0Z-JB86-KC8T]
3,500円(税込)
福祉公社の時代 森山康平 [C6-9E6N-T7JS]
おばあちゃんにやさしいデマンド交通システム 奥山修司 [Q8-ZP2K-8DHZ]
特別展 徳川大坂城―西国支配の拠点(図録) 大阪城天守閣 編 [*]
小田原城とその城下(図録) 小田原市教育委員会 編 [*]
1,500円(税込)
近江八幡の歴史 第3巻 祈りと祭り 近江八幡市史編集委員会 編 [*]
近江八幡の歴史 第4巻 自治の伝統 近江八幡市史編集委員会 編 [*]
2,800円(税込)
特別展 丸山応挙 <写生画>創造への挑戦 大阪市立美術館 他編 [*]
シネマの世紀 映画生誕100年博覧会(図録)キネマ旬報社 編 [UK-2B50-DSLL]
1,000円(税込)
衛生行政大要 改訂第19版 柳沢健一郎 他訳 [RZ-7BCX-33TC]
欧米の規制緩和と民営化―動向と成果 規制緩和・民営化研究会 編 [YN-X52A-WZCW]
700円(税込)
丸スペシャル 59 護衛艦あきづき型 むらさめ型(海上自衛隊艦艇シリーズ) [HJ-NALA-KKO0]
丸スペシャル 65 潜水艦1(海上自衛隊艦艇シリーズ) [9Y-7JFE-8MPC]
丸スペシャル 103 マーシャル/ギルバート作戦(太平洋戦争海空戦シリーズ) [E2-TOHG-FNCV]
人口減少社会の家族と地域―ワークライフバランス社会の実現のために 樋口美雄 他 [P4-MQ39-TXR8]
社協ワーカーへの途―参加型実習指導ワークブック (K.G.りぶれっと) 牧里毎治 他 [Y6-XFQR-TMN5]
聖書之研究 復刻版 第4巻 自明治35年3月 至明治35年9月 19号-25号 内村鑑三 主筆 [*]
聖書之研究 復刻版 第5巻 自明治35年10月 至明治36年3月 26号-35号 内村鑑三 主筆 [XH-9J7E-E3T3]
聖書之研究 復刻版 第7巻 自明治36年11月 至明治37年10月 46号-57号 内村鑑三 主筆 [*]
聖書之研究 復刻版 第2巻 自明治34年3月 至明治34年8月 7号-12号 内村鑑三 主筆 [YP-A904-ZGR9]
聖書之研究 復刻版 第3巻 自明治34年9月 至明治35年2月 13号-18号 内村鑑三 主筆 [5I-FBPZ-QOD5]
音楽社会学序説―十二の理論的な講議 Th.W.アドルノ/渡辺健 他訳 [RC-1197-XPZM]
障害者福祉論 (社会福祉選書 7) 手塚直樹 [JO-ZDHP-2QPY]
雲南鄙街道―植田英夫写真集 植田英夫 [7Z-MNU6-I8YA]
世界の歩行者道 写真で見る人と車の共存 川嶋敏正 [AR-J980-JOIQ]
2,000円(税込)
「現代日本絵画の展望」展 松田重昭 他編 [*]
証言 ヒロシマ・ナガサキの声 第8集 1994 長崎の証言の会 編 [QA-IFQW-OZI2]
機甲世紀英雄列伝―サンライズ英雄譚スペシャルファンブック エーワンオフィス 監修 [VS-TXS1-T8CY]
クラシックカー大図鑑 (ヤンコミムック) [*]
報道されなかった湾岸戦争―イラク人カメラマンによるフォト・ドキュメント 同編集委員会 編 [MR-AF62-XXSO]
在宅医療の諸相と方法 (明日の在宅医療) 佐藤智 編集代表/黒岩卓夫 他編 [BY-TXUZ-YA0H]
3,800円(税込)
在宅での看取りと緩和ケア (明日の在宅医療) 佐藤智 編集代表/鈴木荘一 他編 [4E-J1UA-Z9NX]
在宅医療と人材養成・人材確保 (明日の在宅医療) 佐藤智 編集代表/開原成允 他編 [BP-KC5F-OUKH]
高齢者ケアと在宅医療 (明日の在宅医療) 佐藤智 編集代表/野中博 他編 [M1-PPW6-0QPM]
2,200円(税込)
都市化時代の行政哲学―公共サービスの内容と負担 (自治研修叢書) 総合研究開発機構 他編 [OU-NU0V-JX51]
新行政評価論 (シリーズ′80年代の地方自治〈8〉) 田中宗孝 [W8-UQN9-Z0NG]
地域福祉計画策定の視点と実践―狛江市・あいとぴあへの挑戦 大橋謙策 [QD-Z1UC-YVEW]
10,000円(税込)
都市経営の理念と戦略(シリーズ′80年代の地方自治〈43〉) 丸山高満 [O5-VOP7-Y03O]
首都機能の一極集中問題―日本学術会議主催公開シンポジウムにおける記録 <日学双書 17> 日本学術協力財団「首都機能の一極集中問題」編集委員会 編 [*]
地域福祉講座 全6冊揃 右田紀久恵 他編 [*]
17,000円(税込)
アメリカの新しい夢 (YOMIURI BOOKS) 佐藤隆三 [3D-JPJJ-VX6X]
洲之内徹小説全集 1・2 2冊セット 洲之内徹 [*]
9,000円(税込)
御誂え 矢作千鶴子 [CI-F2JY-7J4A]
世界の魔術 M.クリストファー/梅田晴夫 訳 [YN-CJRJ-VGFQ]
事典 近代日本の先駆者 富田仁 編 [HQ-52PS-ZTNL]
図説太平洋開戦史 全3冊 外山三郎 [*]
第2次大戦事典1 日誌・年表 ピーター・ヤング 編/加登川幸太郎 他訳 [*]
日本史総合辞典 林陸朗 [*]
自治的コミュニティの構築と近隣政府の選択 日本都市センター編 [8O-ONYR-1WEP]
認識論と技術論 (こぶし文庫) 山田坂仁 [LV-G4GD-I85W]
外国人のためのビザ・在留手続の理論と実務 岸本和博 [CF-JHO3-M28B]
汪兆銘遺書の謎 関岡渉 [16-4FSM-4W37]
8,000円(税込)
福祉政策理論の検証と展望 日本社会福祉学会 編 [QX-6KRR-02BY]
地域と福祉の新時代 ぬくもりのあるむらづくり研究会 編 [H4-QKTF-53KN]
高齢者サービスの地域ネットワークに向けて 大森弥 [MR-T4QU-KWHW]
現代資本主義の原型 宇野弘蔵 [SG-2KXD-DZUN]
グルジェフから40年―ワーク実践のためのガイド ジョン・フックス/槙野康史 訳 [11-SYNQ-SMPJ]
中井正一エッセンス (こぶし文庫)中井正一/鈴木正 編・解説 [JZ-IXP5-5SZB]
速算マジック 加納敏 [6F-49CC-IX1V]
プー博士の新 テーブル・マジック 池田信彦 [E9-1SU3-1093]
テクニックofマジック 最新技法徹底解説! ウィザードイン 編 [Y8-039A-UW2A]
先端材料応用事典 先端材料応用事典編集委員会 編 [*]
7,000円(税込)
研究開発・技術開発総覧 同編集委員会 編 [*]
衣裳の哲学 カーライル/栗原古城 訳 [MV-U45J-JD79]
ベルジャーエフ著作集〈第8巻〉わが生涯 ベルジャーエフ著/志波一富 他訳 [VD-2JF3-PNS8]
医療制度改革の国際比較 (講座 医療経済・政策学 第6巻) 田中滋 他 [KI-ZERL-YAJD]
保健・医療提供制度 (講座 医療経済・政策学 第3巻) 田中滋 他 [7F-GCGH-68MA]
シャイネス 第1部 内気な人々 フィリップ・G. ジンバルドー/木村駿 他訳 [R3-YAPA-7CY0]
自己意識研究の現在 梶田叡一 編 [3F-IH5N-0Z0L]
英才児を養成する考える指遊び (知能生物学シリーズ) 松下帰智朗 [KT-CZKA-L6GA]
講座生活ストレスを考える 第1巻 生活ストレスとは何か 石原邦雄 他編 [EW-63SF-AWZX]
ロールシャッハ研究18 1986年版 特集:家族関係とロールシャッハ法 ロールシャッハ研究編集委員会 編 [*]
ロールシャッハ研究9・10 1968年版 創刊10周年記念号 東京ロールシャッハ研究会 編 [*]
ロールシャッハ研究29 1987年版 特集:各科臨床とロールシャッハ法 ロールシャッハ研究編集委員会 編 [*]
ロールシャッハ研究26 1984年版 特集:ロールシャッハ・テストと心理療法 ロールシャッハ研究編集委員会 編 [*]
ウォルフのストレスと病気 H.G.ウォルフ/田多井吉之介 訳 [6X-0C7U-U50V]
保育白書 1994年版 全国保育団体連絡会・保育研究所 編 [66-Z2VG-TC66]
ヒーローたちの戦うキモチ―ウルトラマンからワンピースまで 林延哉, 高田明典 [PF-OMT7-RF3K]
社会資本読本 建設経済研究所 [*]
心理学者のための倫理規準・事例集 アメリカ心理学会 編/佐藤倚男 他訳 [2U-2TYP-7J8I]
自己意識の発達心理学 梶田叡一 [U4-WQGO-WY36]
知覚と表象 (認知心理学講座) 久保良英 [CU-QGKK-U8WP]
犯罪・非行の社会心理学 水田恵三 [0F-6J0U-2BZZ]
3,200円(税込)
スタディーズ「人間科学」 ―後発学問のサバイバル戦略を考える 三井宏隆 [TX-HYW5-RT9P]
家族/看護/医療の社会学―人生を旅する人びと 山岸健 他 [VU-8H5X-57GS]
痛みへの挑戦 R.メルザツク 他/中村嘉男 監訳 [O0-2F28-O98N]
11,000円(税込)
クローズアップ健康 (現代社会と応用心理学3) 玉井寛 他編 [T1-ZZHN-FZO8]
読み書き能力のイデオロギーをあばく―多様な価値の共存のために J.E. スタッキー/菊池久一 訳 [FG-SMST-FKVJ]
「姥捨て伝説」はなかった―旅は道づれ夜は歴史 (古代史夜話シリーズ) 古田武彦 [BP-56XW-OBFW]
パークス伝―日本駐在の日々(ワイド版東洋文庫) F.V.ディキンズ/高梨健吉 訳 [96-HHW4-8M8P]
五木寛之作品集1 蒼ざめた馬を見よ [A0-90IR-GUAS]
カール・マルクスの生涯 フランシス ウィーン/田口俊樹 訳 [5A-G5IQ-BQGD]
砂の上の黒い太陽―「闘牛」アンソロジー 林栄美子 編 [RZ-1LAR-8KBR]
人前での心理学 宮本正一 [LQ-W4YV-UTRA]
社会心理学 その考え方とアプローチ 三井宏隆 [*]
個人と社会の心理学 辻正三 編 [*]
550円(税込)
人間のモチベーション <現代の心理学 7> 松山義則 [*]
880円(税込)
あらかわ外来語学 2冊揃 復刻版 あらかわそうべえ [*]
Yoko Ono―オノ・ヨーコ人と作品 飯村隆彦 [17-OJ5D-WFK5]
オートバイの整備はむずかしくない 島英彦 [MY-GZWM-YHOK]
饒速日・物部氏の原像 加古樹一 [*]
筆写と鑑賞のための古典名筆字典 同編纂委員会 編 [9P-C2IN-AN8X]