樋口一葉集 (新日本古典文学大系 明治編 24) [KR-GI6M-J0QW]
坪内逍遙 二葉亭四迷集 (新日本古典文学大系 明治編 18) [Q2-GMVT-OOA1]
翻訳小説集〈2〉 (新日本古典文学大系 明治編 15) [28-LFBC-FL83]
幸田露伴集 (新日本古典文学大系 明治編 22) [6G-BD1R-CQMA]
バウム・テスト―樹木画による人格診断法 C.コッホ/林勝造 他訳 [W9-533F-NIS4]
ユング自伝 2―思い出・夢・思想 C.G.ユング 著/ヤッフェ 編/河合隼雄 他訳 [7N-F236-EDDF]
精神科診断面接のコツ 神田橋条治 [YW-VJPH-NVYH]
論理療法―自己説得のサイコセラピイ A. エリス 他/北見芳雄 監修/国分康孝 他訳 [5Q-LIS9-UJRQ]
風雪のビバーク(特選山岳名著シリーズ) 松涛明 [U0-AKMN-D0UW]
詩人のための量子力学―レーダーマンが語る不確定性原理から弦理論まで レオン・レーダーマン 他/吉田三知世 訳 [XF-DQKI-PQ54]
カール・ロジャーズ入門―自分が“自分”になるということ 諸富祥彦 [UG-KNY3-PNAG]
性格タイプの分析―エニアグラムの実践ガイド ドン・リチャード・リソ/橋村令助 他訳 [MF-TYST-BF9L]
ロックミュージックの社会学 (青弓社ライブラリー 18) 南田勝也 [NO-RVLT-B0J3]
ハンス・ヨナス 未来への責任―やがて来たる子どもたちのための倫理学 戸谷洋志 [JZ-U1R2-D6SR]
モダンのクールダウン(片隅の啓蒙) 稲葉振一郎 [9K-IDP9-MPMO]
シャドウ・ワーク―生活のあり方を問う(岩波現代選書) I.イリイチ/玉野井芳郎 他訳 [IJ-1D90-P7PE]
植田正治 さい伝記 植田正治 [4E-E5OL-SDVN]
三人の女たちの抗えない欲望 リサ・タッデオ/池田真紀子 訳 [DA-DW03-SG17]
フィールド言語学者、巣ごもる。 吉岡乾 [WU-ELH7-BGVS]
正しい答えのない世界を生きるための 「死」の文学入門 内藤理恵子 [7D-O7QE-ROZ7]
山とある日 上田哲農 [RE-SOC8-070A]
現代日本のスピリチュアリティ―文学・思想にみる新霊性文化 リゼット・ゲーパルト/深澤英隆 他訳 [1G-VWMZ-9ZW8]
〈資本論〉入門 Marx's Capital デイヴィッド・ハーヴェイ/森田成也 他訳 [GH-2T67-FR16]
数学に魅せられて、科学を見失う ザビーネ・ホッセンフェルダー/ 吉田三知世 訳 [UV-1E2L-VZOE]
野蛮の言説 差別と排除の精神史(春陽堂ライブラリー) 中村隆之 [OI-BY9K-IAVG]
筋肉のメランコリー ―ラカンとともに読む三島由紀夫 福田大輔 [IN-2JLZ-9IZ6]
まったくゼロからの論理学 野矢茂樹 [7R-1H2H-PCSX]
現象学入門: 新しい心の科学と哲学のために ステファン・コイファー 他/田中彰吾 他訳 [4E-6ATL-LVG9]
現象学という思考 〈自明なもの〉の知へ (筑摩選書) 田口茂 [C6-2NDL-5EDD]
わたしのなつかしい一冊 池澤夏樹 編/寄藤文平 絵 [X5-GREA-NF46]
大学教授のように小説を読む方法 トーマス・C.フォスター/矢倉尚子 訳 [ZW-T2Z2-FZYF]
米澤屋書店 米澤穂信 [IJ-0581-GXYW]
基本死活事典 新版 張栩 [29-RXFX-98VZ]
映像のポエジア―刻印された時間 アンドレイ・タルコフスキー/鴻英良 訳 [PH-88JD-U6N1]
神西清日記―昭和十八、十九年 石内徹 編 [EO-VDZG-P9OQ]
神西清日記 (2) 石内徹 編 [WJ-HLTY-CBLN]
小熊秀雄全詩集 小熊秀雄 [GW-HP5L-W6JI]
文学生産の哲学 サドからフーコーまで ピエール・マシュレ/小倉孝誠 訳 [SE-TH07-38SB]
ドストエフスキー未公刊ノート ドストエフスキー/小沼文彦 訳 [DU-D7YE-YE5Q]
ユダヤの対日謀略 長谷川泰造 [BX-HWED-641K]
国際討論 ロシア文化と日本―明治・大正期の文化交流 中村喜和/トマス・ライマー 編 [JN-TTBC-3FWF]
新橋駅発掘―考古学からみた近代 福田敏一 [VX-S586-ODIZ]
ロシア民衆反乱史 ポール・アヴリッチ/白石治朗 訳 [W2-KRVO-VTAG]
ビーアド『ルーズベルトの責任』を読む 開米潤 編 [A7-JVOU-8T0X]
近代訳語考 広田栄太郎 [5A-6Y8R-4HRR]
ヤマト言葉の起源と古代朝鮮語 朴炳植 [DV-TZV1-46VG]
日本の情報機関―経済大国・日本の秘密 リチャード・ディーコン/羽林泰 訳 [OM-3O88-LMLQ]
経済学を味わう 東大1、2年生に大人気の授業 市村英彦 他編 [ZJ-B2HU-YUCB]
ロシア民衆の口承文芸〈1〉妖怪たちの世界 渡辺節子 編 [RD-SUET-CNBQ]
テロルの時代と哲学の使命 ユルゲン・ハーバーマス 他/藤本一勇 他訳 [P9-F7GU-SID2]
戦藻録 大東亜戦争秘記 (明治百年史叢書) 宇垣纒 [LI-UIAN-T6TK]
源氏物語 全6冊セット (ワイド版岩波文庫) 紫式部/山岸徳平 校注 [WR-JPRV-OI0B]
散文の理論 旧版 ヴィクトル・シクロフスキー/水野忠夫 訳 [HW-HZQT-H690]
みことのり 縮刷版 森清人 謹撰 [6O-QHNZ-U5JY]
シンポジウム人間と鉄 総集編 村松貞次郎 他 [*]
現代煎茶道事典 主婦の友社 編 [NA-A13U-0KV9]
国境の南―オーパ、オーパ!!モンゴル・中国篇 開高健 [2L-4D3E-531H]
はなあかり―池坊生花新風体研究 池坊専永 監修/ 瀬島弘秀 著 [7V-PVW1-CUPP]
日本画を学ぶ〈2〉花鳥・風景・人物の本画制作作家の素描 (美と創作シリーズ) 京都造形芸術大学 編 [67-KRDH-U3CV]
On the Rise いけばなの夜明け―「いけばな池坊550年祭」記念出版 池坊専永 [Y5-578E-6BRG]
気をだす合気道 藤平光一 監修/丸山維敏 [5R-KCOH-1NKW]
音楽の正体 渡辺健一 [7S-GBNC-KQJ0]
新約聖書 全5冊 新訳聖書翻訳委員会 [SW-EGNN-PN9K]
他者の言葉 折口信夫 村井紀 他 [B4-5AL4-22JZ]
甦えるフレーブニコフ 亀山郁夫 [N0-CNHS-I9TB]
詩の発生―文学における原始・古代の意味 増補 西郷信綱 [79-8PW2-D4W9]
歴史序説〈第1巻〉 (イスラーム古典叢書) イブン=ハルドゥーン/森本公誠 訳 [FV-F9AX-N9IN]
岩波 ロシア語辞典 和久利誓一 他編 [V4-A9MK-7WAC]
露文解釈から和文露訳へ 除村吉太郎 [NY-WKTG-2PPU]
秘伝 古流柔術技法 平上信行 [1C-OPXC-MDYA]
廣末保著作集 全12冊揃 廣末保 [*]
ヨーロッパ文学講義 ウラジーミル・ナボコフ/野島秀勝 訳 [A7-DOE9-HK3A]
恋と詩と最後の唄 ネクラーソフ/大原恒一 訳 [XM-V0F2-OZUL]
タルコフスキー映画 馬場広信 [KC-2DEY-UISU]
スラヴの真空―東欧・ロシアの20世紀末を遊覧する (読書の冒険シリーズ) 沼野充義 [Z0-U58P-BRYS]
名伯楽 粕谷一希の世界 藤原書店編集部 編 [7G-C4SU-26JE]
白衛軍 ブルガーコフ/中田甫 他訳 [Q3-WJV6-A2IE]
日中戦争出征日記 木村源左衛門 [A8-9802-VJ3V]
バグる脳 脳はけっこう頭が悪い ディーン・ブオノマーノ/柴田裕之 訳 [08-RCYZ-8P4K]
摂大乗論―現代語訳 岡野守也 他訳 [I6-B31L-GFEN]
スターリンの大テロル―恐怖政治のメカニズムと抵抗の諸相 O.フレヴニューク/富田武 訳 [E4-TW18-AV68]
言葉と物―人文科学の考古学 ミシェル・フーコー/渡辺一民 他訳 [9M-89GZ-EOL2]
アリストテレス―その思想の成長と構造 G.E.R.ロイド/川田殖 訳 [HT-H3Z6-XNX6]
京焼の名工・青木木米の生涯 (新潮選書) 杉田博明 [1Y-LLOF-AHM6]
日本帰化植物写真図鑑―Plant invader600種 清水矩宏 他 [R2-K8WN-SHTQ]
蜂アカデミーへの報告 後藤明生 [4C-MCUN-TP0C]
タルコフスキー 若き日、亡命、そして死 馬場朝子 編 [9Z-LKQ7-MU6M]
表現する生命 (中村雄二郎エッセイ集成) 中村雄二郎 [TA-APC7-K9IE]
ヨシュア記 (ヘブライ語聖書対訳シリーズ) ミルトス・ヘブライ文化研究所 編 [BE-X30Q-POSR]
講座方言学〈6〉中部地方の方言 飯豊毅一 他編 [B2-0G0I-0QB6]
レトリカ―比喩表現辞典 榛谷泰明 編 [P7-ALUO-RS53]
武田泰淳伝 川西政明 [K5-V1DN-656Z]
ベケット大全 高橋康也 [Z7-G6HD-P3US]
ロシア詩の歴史―古代からプーシキンにいたる 川崎隆司 [5E-O0U0-LM88]
心の社会 マーヴィン・ミンスキー/安西祐一郎 訳 [T0-KZGE-8JJ6]
祭りの原理 (考古民俗叢書) 吉野裕子 [4Z-H559-QMQI]
悲しみの収穫―ウクライナ大飢饉 ロバート・コンクエスト/白石治朗 訳 [IN-LPU4-AERH]
旧ソ連地域と紛争―石油・民族・テロをめぐる地政学 廣瀬陽子 [SU-P3HE-OZXM]
美学の破壊―ピーサレフとニヒリズム(白夜叢書〈3〉) 渡辺雅司 [HV-DOWI-L02C]
エンチュクロペディー―哲学諸学綱要 新装版 G・W・F・ヘーゲル/樫山欽四郎 他訳 [YO-7FRB-7XT6]
久野収対話史 2冊セット 久野収 [WP-JTB0-MDE8]
アインシュタイン 愛の手紙 アルバート・アインシュタイン/ミレヴァ・マリッチ/大貫昌子 訳 [I2-ZDY4-747J]
もっと知りたい書聖王羲之の世界 (アート・ビギナーズ・コレクション) 島谷弘幸 監修 [ZI-V78L-W39T]
もっと知りたい俵屋宗達―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) 村重寧 [OJ-HI8U-1UI7]
ミラクル絵巻で楽しむ「小栗判官と照手姫」―伝岩佐又兵衛画 (広げてわくわくシリーズ) 太田彩 監修 [V0-06BU-CJX9]
白隠―衆生本来仏なり (別冊太陽 日本のこころ) 芳沢勝弘 他監修 [ZE-F29G-YIPG]
漢文研究法 改訂61版 小林信明 [OU-JYJG-MTFH]
セネカ 道徳書簡集―倫理の手紙集 茂手木元蔵 訳 [QY-VPWO-MD9L]
セネカ 道徳論集 茂手木元蔵 訳 [AR-M7AV-4H8A]
子規随筆 新装覆刻 正岡子規 [4V-HP5A-242B]
平安貴族の環境 (平安時代の文学と生活) 山中裕 他編 [2O-NPJQ-H7IO]
平安時代の信仰と生活 (平安時代の文学と生活) 山中裕 他編 [7B-VXKN-3LXN]
平安時代の儀礼と歳事 (平安時代の文学と生活) 山中裕 他編 [T5-Y15S-HOKN]
古文真宝選新解 新装版 星川清孝 [WD-HV25-KMJQ]
うつほ物語 全 改訂版 室城秀之 [VP-XQ6Q-ACGR]
良寛全集 良寛/大島花束 編著 [29-4N4V-S4P3]
校正宋本広韻 附索引(中国語) 陳彭年 等重修者 [UV-KJIJ-KBTO]
江藤淳は甦える 平山周吉 [U2-LWKJ-QNMI]
国史大系 令義解 (新訂増補 普及版) 黒板勝見 編 [6V-V3UM-Z6HU]
大和を歩く―ひとあじちがう歴史地理探訪 奈良地理学会 編 [FP-LI9E-MXJ4]