妹島和世+西沢立衛読本-2005 妹島和世/二川幸夫 企画・編 [V6-DALA-W9OM]
2,000円(税込)
日本の住宅設計 作家と作品ーその背景 宮脇檀 [MN-3WWV-1FNS]
15,000円(税込)
都市と広場―アゴラからヴィレッジ・グリーンまで ポール・ズッカー/大石敏雄 監修 [ZJ-C8CH-CXB7]
3,200円(税込)
中心の力―美術における構図の研究 ルドルフ・アルンハイム/関計夫 訳 [3W-IB8F-SKGR]
3,500円(税込)
10+1 テンプラスワン No.6 特集=サイバーアーキテクチャー 浜田邦裕 他 [TZ-0WAY-4MQ0]
1,000円(税込)
思想としての建築(SD選書134) 栗田勇 [SJ-7KNR-KUNT]
風土に生きる建築(SD選書179) 若山滋 [E3-39B7-PZTF]
800円(税込)
住宅と宮殿(SD選書154) ル・コルビュジエ/井田安弘 訳 [7K-90EK-GYZY]
1,200円(税込)
山麓 堀多恵子 [*]
16,000円(税込)
奥利根の山と谷 小泉共司 [F7-IYNV-G818]
北壁の七人―カンチェンジュンガ無酸素登頂記(山渓ノンフィクション・ブックス) 小西政継 [ZV-WJST-S5OV]
1,500円(税込)
少年小説の系譜 (幻影城評論研究叢書〈4〉) 二上洋一 [LM-BNIY-0QT2]
かげろふの日記残闕 堀辰雄 [53-U0CI-B3P4]
4,000円(税込)
想像力と解釈学 増補版 ディルタイ/由良哲次 訳及び補説 [8W-T9QH-UUTI]
建築の解体 磯崎新 [DN-5EPT-6B6Q]
1,800円(税込)
PROBE 02 計画からマネジメントへ (TN probe Vol.10) 勝山里美 他編 [FH-SXII-ZY7I]
井伏鱒二―山椒魚と蛙の世界 佐藤嗣男 [*]
2,800円(税込)
井伏鱒二 その文学と世界 清水昭三 [YL-241A-U8SU]
真宗概要 教化研究所 編 [E5-UB66-3BUS]
つくる 西沢文隆の仕事3 西沢文隆 [JI-M9DB-UHWN]
8,000円(税込)
哈爾賓物語―それはウラジオストクからはじまった 杉山公子 [IU-8R63-KXO2]
2,200円(税込)
夜・夜明け・昼 エリ・ヴィーゼル/村上光彦 訳 [6P-QL4K-0PL1]
伊勢志摩のイカロスたち―みえ民間航空史 平木国夫 [WI-F32U-BDJS]
20,000円(税込)
占星術の鏡 マックス・ジャコブ, クロード・ヴァランス/小浜俊郎 訳 [RV-GBUF-XKOZ]
パラケルススの生涯と思想 (叢書・人間の心理) 大橋博司 [17-BITC-JWU4]
書きおろし 酒の寓話 サン・アド 編 [TY-A0SB-4BL0]
三島由紀夫展 三島由紀夫展企画委員会/毎日新聞社 [NY-3PNU-2O3E]
建築の一九三〇年代ー系譜と脈絡 磯崎新 対談 [Y9-DK2H-TJV7]
建築試論 マルク=アントワーヌ・ロージェ/三宅理一 訳 [1M-ODHK-R2IK]
14,000円(税込)
建築的空間 (新建築技術叢書〈2〉) 宮川英二 [XL-PP3D-WTB1]
Anyplace―場所の諸問題 (ICC BOOKS) 磯崎新/浅田彰監修 [DA-MQ3R-HGGG]
Anyhow―実践の諸問題 磯崎新/浅田彰監修 [G2-3MBV-7FRU]
アメリカン・ヴァイオレンス―見える暴力、見えない暴力 権田建二, 下河辺美知子 [BA-0FB2-IOAA]
定義集 大江健三郎 [C0-KF4Z-5NUE]
水声通信 no.23(2008年3/4月号) 特集 シュルレアリスム美術をどう語るか [G6-SFIE-R293]
日本文学源流史 藤井貞和 [X9-5B19-2FIA]
ヨーロッパ文学 佐藤輝夫 [YM-0GA4-ZQFF]
英文法詳解 杉山忠一 [W8-SEK8-VWOJ]
大江健三郎小説 全10冊揃 大江健三郎 [*]
いじめをなくす親子関係(メッセージ21) 斎藤学 [1I-95SH-OL7T]
イギリス個人主義の起源―家族・財産・社会変化 アラン マクファーレン/酒田利夫 訳 [48-BMN3-LCIE]
死と来世の神話学 永澤峻 編 [MM-GVJ2-RF4D]
2,500円(税込)
田村栄太郎―反骨の民間史学者 (シリーズ民間日本学者 10) 玉川信明 [U3-5YLY-9H8U]
論語抄 第3版 足利市教育委員会(史跡足利学校事務所) 編 [*]
知られざる歌舞伎座の名画―歌舞伎座建替記念特別展(図録) 山種美術館学芸部 編 [*]
島崎藤村の文学碑 藤村記念館 編 [*]
老年心理学 中山茂 他 [*]
NHK市民大学 医療の文明史 1988年4ー6月期 中川米造 [*]
パラケルススの生涯―近代医学の父、放浪の錬金術師 E.カイザー/小原正明 訳 [EW-UCBI-X4JH]
英語多読セレクション Page Turners 〈Level 1〉 山本史郎 監修/オープンゲート編集部 編 [2T-O675-SIP6]
浅間山 復刻版 小諸尋常高等小学校 編 [*]
画業80年 片岡球子展 NHKプロモーション 編 [67-Q0PG-TZ9N]
アンコールの神々BAYON―TEMPLE OF MYSTERIOUS SMILING GODS 中川武 [TQ-GC4L-71YX]
銀座・和光のウィンドーディスプレイ 勝見勝 他 [WJ-KKSU-M2MO]
赤ちゃんこそがお母さんを作る―ドルト先生の心理相談 フランソワーズ・ドルト/村上光彦 訳 [IS-1RKB-NPWR]
ほんとうのお父さんがいたのよ―ドルト先生の心理相談 フランソワーズドルト/高山晶 訳 [WU-JUDH-7EQZ]
大きな帽子 佐藤忠良作品集 現代少年美術館1 佐藤忠良 [PT-2BCZ-2EK0]
学校型教育を超えて 講座 主体形成の社会教育学 1 鈴木敏正 [0M-OJZE-T769]
どんな病も癒す!驚天動地の能力者旭太郎 牧内茂 監修 [EG-XQUH-8OQ0]
直感力を鍛える!―21世紀を豊かに生きる心のテキスト やわやままこと [SB-NA08-QG7H]
リラクセーションビジネス 日本リラクセーション協会 編 [*]
「超」教育 21世紀教育改革の指針 ダニエル・グリーンバーグ/大沼安史 訳 [*]
家族の闇をさぐる―現代の親子関係 斎藤学 [V8-LWCH-XMLS]
分裂病の現象学 木村敏 [*]
合冊 三重県水産図解 海の博物館 [ZV-NAJ6-986D]
7,000円(税込)
日本海海戦ハンドブック―これだけは知らせたい基礎知識とデータ集 愛蔵活用版 佐藤和夫 [37-SG0T-VQK2]
歴史 (椿山荘選書) 是方法光 [P2-8EYQ-L3M6]
キルケゴールとアンデルセン 室井光広 [74-JX15-G2H8]
遊戯療法 (現代のエスプリ 389) 弘中正美 編 [1Y-FLS7-CZ6V]
横浜酒販雑記 中山正之 [*]
精神医学入門 西丸四方 [EX-N1LL-7DSP]
ザクセンのレジデンス都市 ドレースデン(市内観光ガイド カラー写真126枚入り) 岸岡広 校正訳 [*]
日本産業技術史事典 日本産業技術史学会 編 [R9-GC3F-O1AZ]
レジーム・シフト―気候変動と生物資源管理 川崎健 他 [V6-G4F2-YD22]
漁業経済研究の成果と展望 漁業経済学会 編 [LL-QUHM-N6KK]
イワシと愛知の水産史 片岡千賀之 [1Z-YYVM-XPV7]
3,000円(税込)
西海漁業史と長崎県 片岡千賀之 [EJ-JMGW-Q1ZF]
新北海道漁業史 1945年―2000年 同書編纂委員会 編 [*]
10,000円(税込)
蘭学の泉ここに湧く 川嶌眞人 [*]
行政の効率化に役立つ民間経営手法―スピード・コスト・品質・サービスの向上 行政管理研究センター [*]
日本型成熟社会 野村総合研究所情報開発部 編 [*]
都市行政の新しい設計 吉田民雄 [LS-8U7Y-E30Y]
21世紀の福祉型情報通信システム―高齢者・身体障害者に対する情報通信システムの開発・普及に関する調査研究会「報告書」 郵政省通信政策局 編 [SL-A73H-YIMO]
国土建設の長期構想―21世紀に向けた国土建設の新たな展開をめざして 建設大臣官房政策課 監修 [MI-8SIR-NU1X]
四つの署名(偕成社文庫)完訳版 コナン・ドイル 作/各務三郎 訳 [*]
Turbo C, Turbo C++グラフィックスプログラミング入門 中山茂 [P2-469G-8MD9]
過疎地域活性化ハンドブック―「誇り、楽しみ、夢」のある地域づくり 過疎地域活性化対策研究会 編 [F3-SAJX-IC9G]
コミュニティ論 (シリーズ′80年代の地方自治) 小林敏章 [EV-75KU-8UU5]
没後20年―堂本印象展 堂本印象美術館 [FA-I8ME-MY4F]
少女まんがの世界展〈図録〉 中山公男 監修 [GF-FXEV-7IJR]
野村芳雄歌曲集 平井康三郎 監修/野村芳雄 作曲 [*]
猫は犬より働いた 須磨章 [91-20J6-OWMX]
アメリカ大学史 F.ルドルフ 著/阿部美哉 他訳 [29-87JG-ZFKM]
6,000円(税込)
源氏物語の1000年 あこがれの王朝ロマン 横浜美術館 他編 [*]
東京の美術館 木島俊介 監修 [*]
百寺巡礼 全10冊揃 五木寛之 [CR-RBIQ-MB52]
讃美歌 ソノシート10枚付き 岩月日出夫 編 [*]
5,000円(税込)
日本讃美歌・聖歌研究書誌 2010年(礼拝音楽研究NO.10 別冊) 手代木俊一 [*]
クリスマス女声合唱曲集 新垣壬敏 [FK-IJSI-DDOE]
マラナタ―主よ来てください (サンパウロ典礼音楽シリーズ―賛美の歌) 新垣壬敏 [TA-NXJC-TBE8]
中国キリスト教伝道文書の研究―『天道溯原』の研究・附訳註 吉田寅 [XU-QG46-UJKH]
京都のキリスト教―同志社教会の19世紀 (同志社教会双書 3) 本井康博 [25-DPLV-A4SB]
11,000円(税込)
指揮法 キリスト教音楽入門 長谷川朝雄 [UB-P50N-WI55]
プーシキン美術館展 旅するフランス風景画(図録)
新装版 現代京ことば訳 源氏物語 全5冊揃 中井和子 訳 [*]
8,500円(税込)
新型インフルエンザ対策におけるリスクの管理とコミュニケーション 岡部信彦 他監修/箱崎幸也 他著 [6X-YO88-0PSV]
ヴリーツェンの風のなかで なかむらちゑ 著/安藤香子 絵 [3V-S7LK-Z9AH]
ニッポンよ、ニッポン人よ 船村徹 [K9-HSI0-ZQN6]
日本精神 (ポルトガル文学叢書 6) ヴェンセスラウ・デ・モラエス 著/岡村多希子 訳 [JC-NNUD-9S0Z]
モダニズム切手絵画館(切手ビジュアルアート・シリーズ) 江村清 [AF-KFRP-61SF]
ホセ・リサールの生涯―フィリピンの近代と文学の先覚者 安井祐一 [DG-BGBU-M905]
子どもの歯と口のケガ 宮新美智世 [Q3-ROJ9-T6KY]
世紀の新薬発見その光と影の物語―ストレプトマイシンの発見と救われた少女の命 インゲ・アウワーバッハー 他/橋本浩明 訳 [DJ-49D9-G92F]
咢堂 尾崎行雄ものがたり 大塚喜一 [J5-7XJH-0YVP]
病跡学夜話 伊東高麗夫 [9Y-DYF3-V5T0]
ハンナ・リデルと回春病院 猪飼隆明 [DM-UAVY-PE7J]
病気を描くシェイクスピア エリザベス朝における医療と生活 堀田饒 [OB-57OE-95O6]
森鴎外 小倉時代の業績(生誕150年記念) 出口隆 他 [*]
佐病物語 小川良治 [*]
バークレー物理学コース1 力学 〈上〉 今井功 監訳 [WR-GGHM-7WAY]