ヘーゲルかスピノザか ピエール・マシュレ/鈴木一策 他訳 [50-LX2F-TVAL]
表現主義論争 池田浩士 編訳 [*]
七つのダダ宣言とその周辺 (セリ・クレアシォン) トリスタン・ツァラ/小海永二 他訳 [PX-ORRH-6W4M]
アヴァンギャルド芸術論 ジョルジョ・マルキス/若桑みどり 訳 [1W-69TX-GYFQ]
シュルレアリスム ジャクリーヌ・シェニウー=ジャンドロン/星埜守之 他訳 [DQ-G69F-QAXT]
未来派―Futurism (PARCO PICTURE BACKS) キャロライン・ティズダル 他/松田嘉子 訳 [3N-K8AF-UTMR]
シュルレアリスム簡約辞典 アンドレ・ブルトン 他編/江原順 訳 [24-5WRQ-SL9H]
ドイツ表現主義の芸術 土肥美夫 [91-372H-K6U9]
ピアニストその人生 園田高弘 [LF-OX2K-R452]
人類の起源論争―アクア説はなぜ異端なのか? エレイン モーガン/望月弘子 訳 [TH-DF5X-VT0M]
ホーンブック 行政学 今村都南雄 他 [ZP-0O5W-1CY7]
新時代の地方自治 昇秀樹 [RO-2JHL-2ZI8]
21世紀の女性政策と男女共同参画社会基本法 改訂版 大沢真理 他編 [IE-RFVH-TA2A]
日本近代政治史〈1〉 兼近輝雄 [UG-YJPN-8IL6]
現代ヨーロッパ政治史 上下2冊揃 山口定 [95-HZ44-YPVD/H8-QZJV-3EIE]
女王エリザベス 上下2冊揃 クリストファー・ヒバート/山本史郎 訳 [3E-UHX9-BY7F]
野呂邦暢作品集 野呂邦暢 [MH-6XW3-GD5S]
ある作家の日記 ヴァージニア・ウルフ著作集8 ヴァージニア・ウルフ/神谷美恵子 訳 [SF-AG04-6D0D]
存在の瞬間―回想記 ヴァージニア・ウルフ/出淵敬子 他訳 [XC-98DF-ADAM]
歓楽の家 (アメリカ女性作家 名作ギャラリー) イーディス ウォートン/ 佐々木 みよ子 他訳 [74-2E1J-PCES]
ルブリンの魔術師 アイザック・B・シンガー/大崎ふみ子 訳 [V9-G8U2-T8X6]
復刻 民家 全2冊揃 民家研究会 編 [*]
民俗建築 全3冊揃 日本民俗建築学会 編 [*]
豊饒の海 全4冊揃 三島由紀夫 [XY-7RIZ-B0TL]
「輝ク」の時代―長谷川時雨とその周辺 尾形明子 [6V-4P74-MGNL]
真昼の決闘―花田清輝・吉本隆明論争 好村富士彦 [ZO-NCZJ-6FOP]
精神世界のゆくえ―宗教・近代・霊性 島薗進 [9L-UOMR-2WMB]
東京大空襲と戦争孤児―隠蔽された真実を追って 金田茉莉 [7H-Q3ZM-G5N1]
俳句のモダン (五柳叢書) 仁平勝 [FN-0C97-ZLZB]
ナチス・ドキュメント―1933-1945 原資料による全体像 ワルター・ホーファー/救仁郷繁 訳 [6U-BO89-J5N3]
妓生(キーセン)―「もの言う花」の文化誌 川村湊 [UN-0UNG-F9PU]
なは・女のあしあと―那覇女性史(近代編) 那覇市総務部女性室那覇女性史編集委員会 編 [FM-7NIQ-VGQS]
イナグヤナナバチ 沖縄女性史を探る 堀場清子 [US-W0MA-0IXW]
大正期の職業婦人 村上信彦 [8N-YDBK-2Q21]
性の歴史学―公娼制度・堕胎罪体制から売春防止法・優生保護法体制へ 藤目ゆき [Q3-4HBO-LNCE]
故郷に生きる (台湾原住民文学選 2) リカラッ・アウー 他/魚住悦子 編訳解説 [G3-C7W7-KI45]
夜・夜明け・昼 エリ・ヴィーゼル/村上光彦 訳 [BZ-X3BF-G5JT]
平林初之輔探偵小説選〈1〉 (論創ミステリ叢書) 平林初之輔 [CP-OF1U-N956]
石牟礼道子全集・不知火〈第1巻〉 石牟礼道子 [S3-KX4R-KW4M]
石牟礼道子全集・不知火〈第2巻〉苦海浄土第一部・第二部 石牟礼道子 [U6-QZZY-11EG]
石牟礼道子全集・不知火〈第3巻〉苦海浄土ほか 第三部・関連エッセイほか 石牟礼道子 [XI-10UH-1GQM]
李良枝全集 講談社 [VU-KE7M-QUYP]
書評はまったくむずかしい (五柳叢書) 五柳書院 [UF-ETRJ-UYVV]
上野英信と沖縄 上野英信追悼文集刊行会 編 [BH-R9F5-NGT8]
カリキュラムの批評―公共性の再構築へ 佐藤学 [AF-FU9M-ABUH]
聞書水俣民衆史 第5巻 植民地は天国だった 岡本達明 他編 [ID-2YOB-GQJA]
宇宙を叩く―火焔太鼓・曼荼羅・アジアの響き 杉浦康平 [LX-U8LM-EMBI]
オウム-なぜ宗教はテロリズムを生んだのか 島田裕巳 [7M-7JRC-Z2HK]
集団と無意識―集団の想像界 ディディエ・アンジュー/榎本譲 訳 [RY-033E-X1CP]
ポスト・モダンの条件―知・社会・言語ゲーム ジャン=フランソワ・リオタール/ 小林康夫 訳 [AS-KXMC-AMYM]
情意における空―西谷啓治先生追悼 上田閑照 編 [D5-QK7R-VUIQ]
家郷を離れず―西谷啓治先生特別講義 伴一憲 [ZM-RDH3-WL0S]
悲の現象論 序説―日本哲学の六テーゼより 大橋良介 [VC-0GMU-2OOQ]
ヘーゲル論理学と時間性―「場所」の現象学へ 大橋良介 [W9-T5RO-O00I]
遼遠 1986‐1996 (大西巨人文選 4) 大西巨人 [8P-7VCH-6PNK]
錯節 1977‐1985 (大西巨人文選 3) 大西巨人 [MY-T56K-T1J2]
途上 1957‐1974 (大西巨人文選 2) 大西巨人 [HM-14K2-FDS5]
油彩画の技術 グザヴィエ・ド・ラングレ/黒江光彦 訳 [VI-9Y87-2ZPE]
昭和激動期の出版編集者 それぞれの航跡を見つめて 中央大学出版部 [H4-KSCE-PX0Z]
NSR500ハイパー2スト・エンジンの探求 つじつかさ [N5-E3QK-BB4M]
自動車用タイヤの基礎と実際(MECHANISM SERIES)ブリヂストン 編 [C4-J2SG-NAS8]
ターボチャージャーの性能と設計 浅妻金平 [IO-JFI2-405I]
メイキング・オブ・ブレードランナー ポール・M・サモン/品川四郎 訳 [7D-F6RI-VCSD]
国語音韻史の研究 増補新版 有坂秀世 [US-0GCI-57ET]
『ガロ』掲載作品 (水木しげる漫画大全集) 水木しげる [VU-GTAA-JC4Z]
ナターシァ先生と学ぶロシア語の基礎 改訂版 石井ナターシァ [WS-0HMT-PX4X]
みどり、その日々を過ぎて。 岩成達也 [8K-EJXV-V4WY]
行政サービスのディレンマ ストリート・レベルの官僚制 マイケル・リプスキー/田尾雅夫 他訳 [BN-S410-W94Z]
公的オンブズマン―自治体行政への導入と活動 篠原一 他編 [8L-PTE2-AG7R]
行政過程とその統制 行政法研究第3巻 塩野宏 [BP-4OYL-G1WK]
権力と参加 現代アメリカの都市行政 西尾勝 [IL-1N1P-PHZV]
東京都政の研究―普選下の東京市政の構造 赤木須留喜 [BX-OLRS-33FH]
地方財政のしくみと運営 新版 柴田護 [GR-Q4AD-FI5P]
一万年の旅路 ネイティヴ・アメリカンの口承史 ポーラ・アンダーウッド/星川淳 訳 [LK-JE7U-P621]
早稲田大学 政治経済学部 (平成6年-駿台 大学入試完全対策シリーズ) 駿台予備学校 [HU-V2DN-90CF]
明治大学法学部 (平成6年-駿台 大学入試完全対策シリーズ) 駿台予備学校 [90-JLRO-0Y5Q]
早稲田大学教育学部-文系 (平成5年-駿台 大学入試完全対策シリーズ) 駿台予備学校 [5H-5MIG-X1MS]
踊るヴィーナス―イサドラ・ダンカンの生涯 (PARCO PICTURE BACKS) フレドリカ・ブレア/鈴木万理子 訳 [JQ-YNVN-5JLC]
透視画法の眼―ルネサンス・イタリアと日本の空間 新装版 横山正 [FU-02J3-ZDCY]
ヴィクトリア時代のタイポグラフィ 付:19世紀から20世紀へ 田中正明 [FG-5AFL-0AI9]
芸術表象コンセプトブック アート・プラットフォーム 北澤憲昭 他編 [QF-WKTG-ROO0]
畸形のシンボリズム 寺山修司 [2W-DTGX-6SDD]
オルレアン公詩歌帖の世界―シャルル・ドルレアンとヴィヨン 田桐正彦 [A3-RTN1-UR8K]
天神伝説のすべてとその信仰 山中耕作 編 [*]
都市と広場―アゴラからヴィレッジ・グリーンまで ポール・ズッカー/大石敏雄 監修 [OH-SQ5B-Y193]
覇王転生 十一面観音とニギハヤヒ 小椋一葉 [DR-4BZS-MPH8]
縄文宗教の謎 吉田敦彦 [O8-E18I-KPDU]
ビートルズ・サウンド 田中唯士 他編 [5U-GX4N-OJED]
バンドスコア ビートルズ「リボルバー」 シンコーミュージック [MH-4DKU-2J0G]
バンドスコア ビートルズ「ラバー・ソウル」 シンコーミュージック [R2-UYUL-3KMY]
バンドスコア ビートルズ「マジカルミステリーツアー」 シンコーミュージック [73-J9YD-G1ZV]
バンドスコア ビートルズ「サージェントペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブバンド」 シンコーミュージック [BF-82SM-C4ML]
アール・ヌーヴォーのデザイン (エクステリアとインテリア) 全3冊揃 相川俊一郎 編 [QR-5NX4-0TYJ]
地域と雇用をつくる 産業連関分析入門 入谷貴夫 [GP-3JRA-TB7Z]
柳田国男の絵葉書―家族にあてた二七〇通 田中正明 編 [YV-YA7Z-8C06]
政治制度論―議院内閣制と大統領制 白鳥令 編 [IY-75UF-FMLR]
パワー・ポリティクス―その原型と変容 増補改訂版 高柳先男 [G6-8MIV-9LEQ]
自治体の政府間関係 (シリーズ自治を創る) 新藤宗幸 [5X-0GMM-RUL0]
法顕伝・宋雲行紀(東洋文庫) 長沢和俊 訳注 [KM-AN64-NZZ2]
入唐求法巡礼行記(東洋文庫) 全2冊揃 円仁/足立喜六 訳注 [*]
大唐西域記(東洋文庫) 全3冊揃 玄奘 /水谷真成 訳注 [*]
柳田国男伝 別冊共2冊揃 後藤総一郎 監修 [MQ-L8EH-N4VJ]
添田唖蝉坊・添田知道著作集〈3〉空襲下日記 添田知道 [YG-CF1F-21VN]
マンゾーニ家の人々 ナタリア・ギンズブルグ/須賀敦子 訳 [XX-HTGL-XLAT]
名所歌枕伝能因法師撰の本文の研究 (笠間叢書 195) 井上宗雄 他編 [O5-AH8K-SQMS]
大滝清雄詩集―定本 大滝清雄 [43-IYAW-66KK]
大田南畝全集〈第6巻〉漢詩文 4 大田南畝 [9X-KLV4-97MO]
大田南畝全集〈第17巻〉雑録 1 大田南畝 [QW-11AH-3BUS]
誰でもない (韓国文学のオクリモノ) ファン ジョンウン/斎藤真理子 訳 [XT-YFR6-JAA5]
自家中毒 ある劇作家の肖像 土田英生 [2F-X1XF-EYFW]
イエズス会士日本通信 上下2冊セット(新異国叢書1.2 村上直次郎 訳 [G0-2TEL-PLFI/AZ-BXRD-GSW2]
ポンペ日本滞在見聞記―日本における五年間(新異国叢書 10) 沼田次郎 他訳 [GD-ZATZ-YS32]
死者・生者―日蓮認識への発想と視点 上原専禄 [4G-5540-19SJ]
昆布の道 大石圭一 [RU-5VQV-LNMC]
毛詩抄―詩経 全4冊 清原宣賢 講述/倉石武四郎 他校訂 [XL-Y0TK-R8UM]
金朝史研究 (東洋史研究叢刊〈13〉) 外山軍治 [FI-UDPZ-8K6K]
近世大工の系譜 内藤昌 [3Z-8EIV-DP9L]
伝記伊藤整―詩人の肖像 曽根博義 [B9-T0UH-54WV]
兵書研究 大橋武夫 [GC-TPOT-DF7S]
井上靖全集〈別巻〉 井上靖 [ZX-0BY5-T42R]