哲学・思想の古本古書の通信販売をはじめ、古本買取・古書買取、出張買取を行っております。哲学や思想の古書・古本の出張買取承ります。横浜市内・神奈川県内・東京都内出張無料です!西洋哲学・東洋哲学・認識論・論理学など買取。詳しくは古本の出張買取ページをご覧ください。メール、若しくはお電話でお気軽にご相談・ご依頼ください。
漂流の思想―マルクスとフロイトからの漂流 (ポリロゴス叢書) ジャン=フランソワ・リオタール/今村仁司 他訳 [OT-V1WJ-DND6]
千のプラトー―資本主義と分裂症 ジル・ドゥルーズ 他/宇野邦一 他訳 [R7-JXKV-9DAX]
現象学の理念 E.フッサール/長谷川宏 訳 [VH-2F03-VTG1]
後期ラカン入門―ラカン的主体について ブルース・フィンク/村上靖彦 監訳 [39-WRSW-UKKW]
ガヤトリ・チャクラヴォルティ・スピヴァク(シリーズ現代思想ガイドブック) スティーヴン・モートン/本橋哲也 訳 [OJ-TPQ3-LQPQ]
マルクス主義と言語哲学―言語学における社会学的方法の基本的問題 改訳版 ミハイル・バフチン/桑野隆 訳 [CE-232P-VDW1]
メルロ=ポンティ―哲学者は詩人でありうるか? (シリーズ・哲学のエッセンス) 熊野純彦 [XT-CEAR-Y1Q4]
身体なき器官 スラヴォイ・ジジェク/長原豊 訳 [QK-9YA5-M2KG]
仮想化しきれない残余 スラヴォイ・ジジェク/松浦俊輔 訳 [UT-GZ0L-3IFR]
否定的なもののもとへの滞留―カント、ヘーゲル、イデオロギー批判 (批評空間叢書 15) スラヴォイ・ジジェク/酒井隆史 他訳 [F7-T2G2-H3UO]
メタ構想力―ヴィーコ・マルクス・アーレント (ポイエーシス叢書 57) 木前利秋 [PP-O5J4-1FBW]
啓蒙のイロニー―ハーバーマスをめぐる論争史 (ポイエーシス叢書 38) 矢代梓 [NI-25WH-FUK3]
場所を消費する(叢書・ウニベルシタス) ジョン・アーリ/吉原直樹 他訳 [T6-LW8S-DD4D]
リビドー経済(叢書・ウニベルシタス) ジャン=フランソワ・リオタール/杉山吉弘 他訳 [XX-ATTI-QOJR]
現出の本質 上下2冊揃(叢書・ウニベルシタス) ミシェル・アンリ/北村晋 他訳 [TN-8VGB-HIM8/UM-K2GQ-T7QK]
ルカーチとハイデガー―新しい哲学のために(叢書・ウニベルシタス) リュシアン・ゴルドマン/川俣晃自 訳 [9V-M0EJ-KD7T]
実質的現象学―時間・方法・他者(叢書・ウニベルシタス) ミシェル・アンリ/中敬夫 他訳 [17-NTK5-ANS6]
近代政治哲学入門(叢書・ウニベルシタス) アルノ・バルッツィ/池上哲司 他訳 [59-MPH6-I3SZ]
読むことの倫理(叢書・ウニベルシタス) J.ヒリス・ミラー/伊藤誓 他訳 [CF-V3PL-4EXC]
共産主義から資本主義へ―破局の理論(叢書・ウニベルシタス) ミシェル・アンリ/野村正直 訳 [I0-T889-I01E]
生きられる哲学―生活世界の現象学と批判理論の思考形式(叢書・ウニベルシタス) フェルディナント・フェルマン/堀栄造 訳 [1A-Q8UI-X055]
物の地獄―ルネ・ジラールと経済の論理(叢書・ウニベルシタス) ポール・デュムシェル 他/織田年和 他訳 [J5-7V1S-2EXZ]
欲望の現象学―ロマンティークの虚偽とロマネスクの真実(叢書・ウニベルシタス) ルネ・ジラール/古田幸男 訳 [LL-J45G-3KMX]
精神と記号(叢書・ウニベルシタス) フェリックス・ガタリ/杉村昌昭 訳 [ZO-ZNC6-3DVJ]
哲学の自食症候群(叢書・ウニベルシタス) ジャック・ブーヴレス/大平具彦 訳 [VK-LRI0-0A7T]
現象学と形而上学(叢書・ウニベルシタス) ジャン=リュック・マリオン 他/三上真司 他訳 [08-0SSX-4I13]
歴史の不測 付論:自由と命令/超越と高さ(叢書・ウニベルシタス) エマニュエル・レヴィナス/合田正人 他訳 [JV-Z26M-YO3N]
個人の時代―主観性の歴史(叢書・ウニベルシタス) アラン・ルノー/水野浩二 訳 [N8-BMDV-RFX9]
このようなことが起こり始めたら…―ミシェル・トゥルゲとの対話(叢書・ウニベルシタス) ルネ・ジラール/小池健男 他訳 [EU-BINM-AM1M]
カント入門講義―『純粋理性批判』読解のために(叢書・ウニベルシタス) ハンス・ミヒャエル・バウムガルトナー/有福孝岳 監訳 [XR-VACI-HPHY]
ヘーゲル社会理論の射程 高柳良治 [GE-S202-SREZ]
現代フランス現象学―その神学的転回 <ヴァリエ叢書 2> ドミニク・ジャニコー/北村晋 他訳 [UZ-A6LV-PK4F]
経験論と主体性―ヒュームにおける人間的自然についての試論 ジル・ドゥルーズ/木田元 他版 [HI-LN67-JZ3D]
フッサールを学ぶ人のために 新田義弘 編 [P9-6ZPU-L1VY]
根源の彼方に―グラマトロジーについて 上下2冊揃 ジャック・デリダ/足立和浩 訳 [7J-T5UI-PMJX/QG-ZEMH-HQZ9]
竹田教授の哲学講義21講―21世紀を読み解く 竹田青嗣 [MM-GY1G-KJ64]
思想はいかに可能か 柄谷行人 [MO-XC4O-GII5]
柄谷行人論 久本福子 [72-PVNN-JT1K]
満足の限界―必要と商品についての考察 ウィリアム・リース/阿部照男 訳 [*]
環境思想―歴史と体系 海上知明 [LF-45HI-MHI9]
ジャン・ボードリヤール (シリーズ現代思想ガイドブック) リチャード・J・レイン/塚原史 訳 [RG-WQ8Q-SF62]
哲学・技術・想像力 哲学論文集 アダム・スミス/佐々木健 訳 [MI-PJOY-I640]
『経済学批判要綱』における歴史と論理 中村哲 [LD-NJI8-M7RL]
言語的コミュニケーションと労働の弁証法(増補改訂版)―現代社会と人間の理解のために 尾関周二 [LE-MINA-LLAD]
人間であるという運命―マルクスの存在思想 対馬斉 [QM-3TKF-OQ8O]
権力と抵抗―フーコー・ドゥルーズ・デリダ・アルチュセール 佐藤嘉幸 [0A-UNHG-UC0X]
ヘーゲルの精神哲学・歴史哲学 (ヘーゲルの生涯・著作と学説 4) クーノ・フィッシャー/玉井茂 他訳 [VN-P1KW-AWBP]
ハイデッガーと日本の哲学 和辻哲郎,九鬼周造,田辺元 (Minerva21世紀ライブラリー 71) 嶺秀樹 [V5-18QS-AXQ9]
歴史・レトリック・立証 カルロ・ギンズブルグ/上村忠男 訳 [PY-IYZH-8JCT]
人間の科学と現象学 (メルロ=ポンティ・コレクション 1) メルロ=ポンティ/木田元 他訳 [VY-A86R-85DP]
哲学の脱構築―プラグマティズムの帰結 新装版 リチャード ローティ/室井尚 他訳 [22-8GLW-2ZA6]
ヘーゲルと目的論(テオレイン叢書) 佐藤康邦 [*]
ソシュールの思想 丸山圭三郎 [7K-2HBI-GEA7]
写真家 白洲次郎の眼―愛機ライカで切り取った1930年代 [UE-5JCM-WC72]
ジェイムスン,アルチュセール,マルクス―『政治的無意識』入門講座 (ポイエーシス叢書 20) ウィリアム・C. ダウリング/辻麻子 訳 [DD-15AO-1M5A]
新世界秩序批判―帝国とマルチチュードをめぐる対話 トマス・アトゥツェルト 他編/島村賢一 訳 [7R-MHNW-FYCM]
経済学者ヘーゲル ビルガー・P.プリッダート/高柳良治 他訳 [MZ-KOIK-Y7IW]
「清朝考証学」とその時代―清代の思想 (中国学芸叢書 2) 木下鉄矢 [7R-Y2FG-BFEN]
自然の現象学―メルロ・ポンティと自然の哲学 加國尚志 [KV-QQ3T-P1HJ]
メルロ=ポンティの政治哲学―政治の現象学 (政治思想研究叢書) 金田耕一 [4H-NAN4-1TLB]
現代思想2009年12月臨時増刊号 総特集=フッサール 現象学の深化と拡張 [NH-Q61D-UMKL]
現代思想2008年12月臨時増刊号 総特集=メルロ=ポンティ 身体論の深化と拡張 [SB-U2JJ-4ILM]
ヘーゲル全集〈6a〉大論理学 上巻の1 ヘーゲル/武市健人 訳 [3I-NDBA-OJRD]
力と交換様式 柄谷行人 [GY-X5MZ-NTSL]
柳宗悦―時代と思想 中見真理 [KI-WUHE-ADSK]
脇道にそれる―〈正しさ〉を手放すということ 尹雄大 [96-F2LZ-F47W]
世の初めから隠されていること(叢書・ウニベルシタス)〈新装版〉 ルネ・ジラール 編/小池健男 訳 [23-RS3R-TP32]
世界でいちばん素敵な哲学の教室 平原卓 監修 [MO-RKEE-BNNZ]
<世界史>の哲学 イスラーム篇 大澤真幸 [PT-N5ZF-S3ZW]
ハイデガー すべてのものに贈られること 存在論 (入門・哲学者シリーズ 4) 貫成人 [FL-0LZI-MM64]
監獄の誕生 監視と処罰 ミシェル・フーコー 田村俶訳 [T4-NTYX-UZ37]
ナチ・イデオロギーの系譜 ヒトラー東方帝国の起原 谷喬夫 [S6-RDX9-DDE8]
ハイデガー『存在と時間』を読む (叢書・ウニベルシタス) サイモン・クリッチリー/ライナー・シュールマン 串田純一訳 [NC-ZDOG-Z6X4]
ニーチェ ニヒリズムを生きる (河出ブックス) 中島義道 [OY-1KZT-IDFN]
ウィトゲンシュタイン 『哲学探究』という戦い 野矢茂樹 [GJ-A0G9-9551]
ギリシア思想入門 岩田靖夫 [LX-HVQP-9P9Z]
存在と時間 マルティン・ハイデガー/高田珠樹訳 [6P-SXS8-DOY0]
モイラ言語―アリストテレスを超えて 井上忠 [7K-BFR3-2C3K]
現代カント研究 2 批判的形而上学とはなにか カント研究会 編 [XP-PJY6-3BKY]
インド思想入門―ヴェーダとウパニシャッド 前田専学 [DY-QAGQ-7B6M]
嘔吐 新訳 ジャン-ポール・サルトル 著/鈴木道彦 訳 [VO-6GQ3-649O]
比較思想論究 玉城康四郎 [VR-A0PH-2M4F]
感情の歴史III―19世紀末から現代まで アラン・コルバン 他監修/小倉孝誠 監訳 [93-T4C6-BD0F]
世界の悲惨 I ピエール・ブルデュー/桜本陽一 他監訳 [1N-6OPN-JFPY]
世界の悲惨 II ピエール・ブルデュー/荒井文雄 他監訳 [7M-8NR4-P8HG]
ヘーゲルにおける自由と近代性 工藤豊 [6X-VQJL-ECCL]
ヘーゲル社会理論の射程 高柳良治 [L2-03PE-IAKP]
『論考』『青色本』読解 ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン/黒崎宏 訳・解説 [XL-53QY-GGQE]
意味と世界―言語哲学論考 野本和幸 [OP-HTYD-LNLW]
ヘーゲル講義録研究 オットー・ペゲラー 編/寄川条路 監訳 [2W-CY67-DQZQ]
自然法および国家学に関する講義 G.W.F.ヘーゲル/尼寺義弘 訳 [1T-W910-EQXK]
具象空間の認識論 : 反・解釈学 (叢書・ウニベルシタス) フランソワ・ダゴニェ/金森修 訳 [FV-AMXB-QMD4]
西田哲学─新資料と研究への手引き 茅野良男/大橋良介 編 [GR-IRL7-7KIF]
超近代の哲学(京都哲学撰書 20) 高山岩男 [*]
シモーヌ・ヴェイユ入門 M.M.ダヴィ/田辺保 訳 [Q2-N5TN-FWK1]
ちくま哲学の森 全9冊揃(本巻8冊+別巻1冊) [*]
ショーペンハウアー全集〈1〉根拠律の四つの根について・視覚と色彩について 生松敬三 他訳 [BF-71ND-DDNO]
ドラキュラの遺言 ソフトウェアなど存在しない フリードリヒ・キットラー /原克 他訳 [DA-1I82-P4NL]
アフター・リベラリズム 近代世界システムを支えたイデオロギーの終焉 新版 ウォーラーステイン/松岡利道 訳 [WW-ESZS-2DOP]
ヘーゲル哲学研究 14 特集『精神現象学』200年記念シンポジウム [Y2-TZCM-R1KG]
現代思想1982年2月臨時増刊 デリダ読本 : 手紙・家族・署名 [33-E04T-CV44]
現代思想1982年3月臨時増刊 総特集=ソクラテス以前 [*]
日本精神史 上下 2冊セット 長谷川宏 [*]
ニーチェと悪循環 ピエール・クロソウスキー/兼子正勝 訳 [16-MCVS-BAIH]
ヘーゲル哲学の形成と原理―理念的なものと経験的なものの交差 加藤尚武 [2R-YDQ5-7KJU]
想像力と解釈学 増補版 ディルタイ 著/由良哲次 訳 [QK-EEV7-WM0F]
光の領国和辻哲郎 (現代自由学芸叢書) 苅部直 [CU-4ASX-ISO1]
ロシア・インテリゲンツィヤ史―イヴァーノフ=ラズームニクと「カラマーゾフの問い」 松原広志 [DZ-LEH9-S9ON]
現象学序説―デカルト的省察録 フッセル/山本万二郎 訳 [RV-HBNU-86CF]
悪―あるいは自由のドラマ(叢書・ウニベルシタス) リュディガー・ザフランスキー/山本尤 訳 [6P-1BG0-CYPZ]
熱狂―カントの歴史批判(叢書・ウニベルシタス) ジャン=フランソワ・リオタール 著/中島盛夫 訳 [P2-0QLP-SSYW]
法の力 ジャック・デリダ 著/堅田研一 訳 [YH-RDLJ-LUEK]
理論を讃えて (叢書・ウニベルシタス) ハンス=ゲオルク・ガダマー/本間謙二 他訳 [OR-ZMDJ-97UJ]
現象学と神学(ハイデッガー選集) マルティン・ハイデッガー/渡部清 訳 [OQ-FG3R-1856]
力の場―思想史と文化批判のあいだ (叢書・ウニベルシタス ) マーティン・ジェイ/今井道夫 他訳 [0V-4KUT-ZPCX]
時間と他者 (叢書・ウニベルシタス) エマニュエル・レヴィナス/原田佳彦 訳 [9E-SIKW-KJXO]
自らに手をくだし―自死について (叢書・ウニベルシタス) ジャン・アメリー/大河内了義 訳 [Q5-WM06-VX2T]
芸術と神話 (叢書・ウニベルシタス) エルネスト・グラッシ 著/榎本久彦 訳 [OM-XA7J-SULB]
ルカーチとハイデガー―新しい哲学のために (叢書・ウニベルシタス) リュシアン・ゴルドマン/川俣晃自 訳 [SC-QS1N-OVEI]
経験の政治学 R.D.レイン/笠原嘉 他訳 [5I-HSGV-TYRZ]
哲学・思想の古本古書の通信販売をは
じめ、古本買取・古書買取、出張買取を行っております。哲学や思想の古書・古本の出張買取承ります。横浜市内・神奈川県内・東京都内出張無料です!西洋哲学・東洋哲学・認識論・論理学など買取。詳しくは古本の出張買取ページをご覧ください。メール、若しくはお電話でお気軽にご相談・ご依頼ください。