日本史・世界史・民俗学・軍事・戦史など歴史関連の古本・古書の通信販売ページです。
また、歴史関係の本をお売りになりたい場合は、歴史関係の古本買取・出張買取ページをご覧ください。
女王アマテラス (伝承が語る古代史) 小椋一葉 [AZ-S3VS-RJ92]
「邪馬台国」はなかった 解読された倭人伝の謎 (古田武彦・古代史コレクション 1) 古田武彦 [RG-FYMI-UEQ2]
邪馬壹国の論理 古代に真実を求めて (古田武彦・古代史コレクション 4) 古田武彦 [H7-81FY-VNRL]
盗まれた神話 記・紀の秘密 (古田武彦・古代史コレクション 3) 古田武彦 [CF-O5QW-ZY51]
古代逸年号の謎 古写本『九州年号』の原像を求めて 丸山晋司 [DT-DKG3-JI9W]
上代日本正史―神武天皇から応神天皇まで 原田常治 [LA-1KTI-INAU]
天翔る白鳥ヤマトタケル 小椋一葉 [8N-152U-G00M]
改訂増補 勾玉 水野祐 [BE-SY5D-S68L]
ホツマツタヱ入門 鳥居礼 [8U-CDRJ-DWZD]
ホツマツタヘ 秘められた日本古代史 正続2冊揃 松本善之助 [4D-GXCV-JFKN/3W-P197-K2KX]
江上波夫の日本古代史 騎馬民族説四十五年 江上波夫 [江上波夫]
江戸町人地に関する研究 玉井哲雄
置き去り サハリン残留日本女性たちの六十年 吉武輝子
日本の姓氏 大総鑑 杉本文彦
鎌倉事典 白井永二編
クアトロ・ラガッツィ 天正少年使節と世界帝国 若桑みどり
聖徳太子事典 黛弘道/武光誠 編 [1T-FJIP-DU0N]
満洲国の阿片専売―「わが満蒙の特殊権益」の研究 山田豪一 [PV-0JUB-CKB4]
「八紘」とは何か 東京大學東洋文化研究所研究報告 平勢隆郎 [LS-FOUI-B4X3]
豊臣秀吉事典 杉山博 他編 [AK-GRLU-2FSS]
豊臣秀吉大事典 新人物往来社 編 [E6-1QU3-V562]
現状比較 地図と写真で見る幕末明治の江戸城 平井聖 監修 [W5-0PZ3-7BT3]
よみがえる名古屋城 小和田哲男 他監修 [T6-F1QJ-562E]
よみがえる真説安土城 三浦正幸 監修 [XK-6Z0W-25EJ]
建国大学の研究 日本帝国主義の一断面 山根幸夫
東京下町1930 桑原甲子雄 [S8-4G44-DMHU]
写真集 昭和の農村 家の光協会 編 [BJ-IKI6-2CYI]
明治の東京写真 丸の内・神田・日本橋 石黒敬章 [XQ-BK9J-TQ13]
明治の東京写真 新橋・赤坂・浅草 石黒敬章 [K4-MKMT-6YYN]
幕末明治の肖像写真 [6E-XK1M-D3NU]
F.ベアト幕末日本写真集 横浜開港資料館 編 [MJ-DDCB-SVT0]
宮坂武男と歩く 戦国信濃の城郭 (図説 日本の城郭シリーズ3) 宮坂武男 [WB-PVRH-8RCN]
戦後50年―カメラがとらえた激動の半世紀 特別報道写真集 中原鉄治 他 [DF-E3RO-62PY]
明治の日本―《横浜写真》の世界 横浜開港資料館 編 [0I-ZA00-1XSY]
鹿鳴館秘蔵写真帖―江戸城・寛永寺・増上寺・燈台・西国巡幸 霞会館 編 [BE-0HTU-ZHOO]
文明開化期の横浜・東京 〈古写真でみる風景〉 横浜都市発展記念館他 編 [54-TPR3-6NPJ]
明治の日本―宮内庁書陵部所蔵写真 武部敏夫 他編 [PS-ZDJA-28Z8]
明治・大正・昭和東京写真大集成 石黒敬章 編 [NH-FI8Y-8QH0]
下岡蓮杖写真集 限定版 石黒敬章 編 [H6-ZI1C-UYPM]
保存版 古写真で見る街道と宿場町 児玉幸多 編 [M7-3HLY-VAMM]
図説 アーネスト・サトウ―幕末維新のイギリス外交官 横浜開港資料館 編 [QL-NRBG-72EV]
小田原の原風景 沿岸風物編 絵葉書にたどる思い出の浜辺 杉山博久 編 [LZ-YESY-D0E2]
横浜絵葉書 ヨコハマグラフィカ 半澤正時 編 [6T-0PTE-BJ7W]
写真集 甦る幕末―ライデン大学写真コレクションより 後藤和雄 他編 [Z5-JVJJ-ZLPL]
ケンブリッジ大学秘蔵明治古写真―マーケーザ号の日本旅行 小山騰/臼井秀三郎写真師 [TZ-IETL-QG6K]
小田原の原風景 1 交通編 杉山博久 編 [*]
左伝の史料批判的研究 (東京大学東洋文化研究所報告) 平勢隆郎 [UZ-CBLJ-IMPH]
日本の女性名―歴史的展望 角田文衞 [4W-VAOO-CCCQ]
神岡鉱山史 三井金属鉱業株式会社修史委員会 [IJ-Y7UQ-4FC1]
ナショナリズムの昭和 保阪正康 [X6-F1MU-ACDL]
1968〈上下2冊セット〉若者たちの叛乱とその背景/叛乱の終焉とその遺産 小熊英二 [0J-G7EY-5CUQ/ZT-AZN2-4A2V]
単一民族神話の起源―「日本人」の自画像の系譜 小熊英二 [13-H3LI-BP50]
歴史がおわるまえに 與那覇潤 [7P-1RB2-YN3S]
近世東国の人馬継立と休泊負担 (近世史研究叢書) 丹治健蔵 [I8-S5GW-51NS]
歴博フォーラム 中世商人の世界 小倉金之助 [F0-86R2-GCBT]
わがまち麻生の歴史三十三話 高橋嘉彦 [*]
日本赤軍私史 パレスチナと共に 重信房子 [OK-LN1G-LFOK]
日本中世史之研究 原勝郎 [82-EHFF-EHSJ]
江藤新平伝 園田日吉 [08-4ZIZ-S5WD]
ポンペ日本滞在見聞記 沼田次郎 他訳 [*]
高松凌雲翁経歴談・函館戦争史料 (続日本史籍協会叢書) 日本史籍協会 編 [Q9-SGHM-JKL0]
値段史年表 明治・大正・昭和 週刊朝日 編 [1J-CEGS-1PEC]
戦後史大事典 1945-2004 増補新版 佐々木毅 他編 [*]
明治国家の成立―天皇制成立史研究 (MINERVA日本史ライブラリー) 大江志乃夫 [RX-CDAL-1SJG]
国民軍の神話―兵士になるということ (ニューヒストリー近代日本) 原田敬一 [GL-L7AI-NGUH]
飢餓と戦争の戦国を行く 朝日選書 藤木久志 [BN-PJ0B-MX87]
栃木の日光街道 荘厳なる聖地への道 日光街道ルネッサンス21推進委員会 企画・編集 [4C-F3JR-WZHF]
歴史教科書をめぐる日韓対話 日韓合同歴史研究シンポジウム 歴史学研究会 編 [51-BJ16-TVUC]
岩波書店八十年 岩波書店 編 [*]
ペルー日系人の20世紀―100の人生100の肖像 柳田利夫 文/義井豊 写真 [83-YHO8-XG0W]
日本・中国・朝鮮 古代の時刻制度―古天文学による検証 斉藤国治 [T5-WYS8-X5IK]
安家村俊作 三閉伊一揆の民衆像 茶谷十六 [21-PUHX-5HIN]
江戸女豆事典 田井友季子 [*]
愛媛県史概説 下巻 愛媛県
北海道の医史 松木明知
掘り進められた神奈川の遺跡 旧石器から近代まで かながわ考古学財団 編
勝麟太郎 (人物史叢書) 田村栄太郎
神教組四十年史 神奈川県教職員組合編
明治立憲政と伊藤博 ジョージ・アキタ/荒井孝太郎他訳
皇国形勢聞書 宮島家蔵版 前田水穂 原著/梶田明宏 監修
いま明かす戦後秘史 上下2冊 セット函入 桜田武 鹿内信隆
江戸時代における水先の類語について 森田定平
東日流外三郡誌 第5巻 宗教編 小舘衷三・藤本光幸編
永遠なるヒトラー―呪われた文明洞察者の語録 ヘルマン・ラウシュニング/船戸満之 訳 [R1-7N9N-WWP6]
楽園考古学 篠遠喜彦/荒俣宏 [36-NG3F-L3YO]
マヤ・アステカの神話 アイリーン・ニコルソン/松田幸雄 訳 [PX-Q856-NX0U]
歴史の探求―個人的冒険の回想 上 セオドア・ホワイト/堀たお子 訳 [ZG-WAFF-5WCR]
マヤ文明 新たなる真実―解読された古代神話『ポップ・ヴフ』 実松克義 [5V-JBNG-61UF]
もう、たくさんだ! メキシコ先住民蜂起の記録1 サパティスタ民族解放軍/太田昌国 他編訳 [51-F8LQ-3MHP]
ローマ文化王国-新羅 由水常雄 [88-J5T0-T82I]
謎の刻画 フゴッペ洞窟 峰山巌 文/掛川源一郎 写真 [H0-40T9-9APU]
ブローデル『地中海』入門 浜名優美 [B3-GUSM-LZ8V]
溥傑自伝―「満州国」皇弟を生きて 愛新覚羅 溥傑/丸山昇 監訳 [UN-8VZD-FHGT]
イタリア20世紀史―熱狂と恐怖と希望の100年 シモーナ・コラリーツィ/村上信一郎 監訳 [5V-6128-51FB]
フランス解放戦争史―第二次大戦~植民地戦争~現代 柏木明 [TG-1BGM-J5C7]
知の庭園―19世紀パリの空間装置 松浦寿輝 [R4-XBZZ-9734]
イギリス文化を学ぶ人のために 小泉博一 他編 [FD-CVBW-HCH7]
医学史の旅 トルコ 星和夫 [B2-HNEV-23RG]
図説 神聖ローマ帝国 (ふくろうの本) 菊池良生 [BU-92PZ-1B6G]
裏切られた自由 下―フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症 ハーバート・フーバー/ジョージ・H・ナッシュ 編/渡辺惣樹 訳 [KO-GVY2-DCUJ]
若い読者のためのアメリカ史 ジェームズ・ウエスト・デイビッドソン/上杉隼人 他訳 [DH-XGDJ-VXG3]
ホロコーストの真実 下巻―大量虐殺否定者たちの嘘ともくろみ デボラ・E. リップシュタット/滝川義人 訳 [NB-HZD2-71RO]
ナチズムと強制売春―強制収容所特別棟の女性たち クリスタ・パウル/イエミン恵子 他訳 [NY-SPU6-9YN6]
20世紀のファウスト 下巻―美しい戦争に飢えた世界権力 鬼塚英昭 [2P-YYB8-WC0T]
スターリン―赤い皇帝と廷臣たち 上 サイモン・セバーグ・モンテフィオーリ/染谷徹 訳 [PL-8RKL-TUNW]
フランス植民地主義の歴史―奴隷制廃止から植民地帝国の崩壊まで 平野千果子 [PS-V66G-SKXX]
古代ローマを知る事典 長谷川丘男 他 [59-1SDI-SY8R]
ヒトラー〈上〉 ヨアヒム・フェスト/赤羽龍夫 他訳 [GJ-P0A3-ZCDC]
中央ユーラシア環境史 1 環境変動と人間 窪田順平 監修 [UW-WOAP-6NKV]
中央ユーラシア環境史 3 激動の近現代 窪田順平 監修 [VL-UMXW-6WKJ]
イランを知るための65章 岡田恵美子 他 [VF-5W1B-U7OO]
英国の闇チャーチル―世界大戦を引き起こした男 渡辺惣樹 [H3-9L7V-VDSS]
イギリス東インド会社―軍隊・官僚・総督 浜渦哲雄 [8F-K6OM-G1GL]
契丹国─遊牧の民キタイの王朝 (東方選書 47) 新装版 島田正郎 [AS-RRKC-HMR9]
ミケランジェロとメディチ家の真実―隠されたヨーロッパの血の歴史 副島隆彦 [21-SUOW-CA47]
スターリンから金日成へ―北朝鮮国家の形成 1945〜1960年(サピエンティア16) アンドレイ・ランコフ/下斗米伸夫 他訳 [C9-UHXO-TA93]
アメリカ独立革命 ゴードン・S.ウッド/中野勝郎 訳 [0H-LNR4-URPC]
ヒトラー〈下〉 ヨアヒム・フェスト/赤羽龍夫 他訳 [M2-00V5-696P]
ベラルーシ―境界領域の歴史学 早坂眞理 [N3-4KYN-P0LB]
古代朝鮮 三国統一戦争史 盧泰敦/橋本繁 訳 [TY-G5AC-JTT4]
日本史・世界史・民俗学・軍事・戦史など歴史関連の古本・古書の通信販売ページです。
また、歴史関係の本をお売りになりたい場合は、歴史関係の古本買取・出張買取ページをご覧ください。