社会学の古本古書の通信販売をはじめ、古本買取・古書買取、出張買取を行っております。社会学関係の古書・古本の出張買取承ります。横浜市内・神奈川県内・東京都内出張無料です!詳しくは古本の出張買取ページをご覧ください。メール、若しくはお電話でお気軽にご相談・ご依頼ください。
基礎社会学 全5冊揃 安田三郎他編
8,000円(税込)
資本主義経済の幻想 コモンセンスとしての経済学 ポール・クルーグマン 北村行伸編訳
500円(税込)
食と文化の謎―Good to eatの人類学 マーヴィン・ハリス/板橋作美 訳 [N1-V94O-BI1N]
セックスの発明 トマス・ラカー/高井宏子 他訳 [TW-7ZZR-HMQN]
聖娼―永遠なる女性の姿 N.クォールズ=コルベット/菅野信夫 他訳 [MF-CAPU-U2EN]
日本中世政治史研究 上横手雅敬 [2V-H60K-HED5]
日本の食はどう変わってきたか―神の食事から魚肉ソーセージまで (角川選書 523) 原田信男 [1U-GQW2-D0BY]
日本の食はどう変わってきたか―神の食事から魚肉ソーセージまで (角川選書 523) 原田信男 [I4-YXAW-Z8OL]
なんじ自身のために泣け 関岡英之 [NV-DIIW-MKL9]
沈黙の向こう側 ウルワシー ブターリア/藤岡恵美子 訳 [64-9RNJ-F13A]
全共闘―持続と転形 津村喬 [BY-XYC7-06NA]
海はひとの母である―沖縄金武湾から 安里清信 [MS-F889-ERL0]
葬式―あの世への民俗 (写真叢書) 須藤功 [C8-J0XH-54UZ]
バルカンの亡霊たち ロバート・D.カプラン/宮島直機 他訳 [YS-0WSV-EAEI]
政治の美学―権力と表象 田中純 [R8-N1T2-FETU]
ホモ・サケル―主権権力と剥き出しの生 ジョルジョ・アガンベン/高桑和巳 訳 [U6-3D6O-19C9]
人権の彼方に―政治哲学ノート ジョルジョ・アガンベン/高桑和巳 訳 [R1-GZC5-6CZK]
比較文化のすすめ―日本のアイデンティティを探る必読55冊 池田雅之/滝澤雅彦 [X7-ETMI-GC86]
国家衛生原理 復刻版 後藤新平 纂述 [F2-2LMK-ZG63]
新聞記者の誕生―日本のメディアをつくった人びと 山本武利 [JZ-2UPZ-KAW0]
東京再生 Tokyo Inner City Project―ハーバード・慶應義塾・明治大学プロジェクトチームによる合同提案 小林正美 編/伊藤滋 他 [1N-ROFS-QA73]
アップルパイ神話の時代―アメリカモダンな主婦の誕生 原克 [XZ-QY4P-DPWW]
サードプレイス コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」 レイ・オルデンバーグ/マイク・モラスキー 解説/忠平美幸 訳 [H2-C8I4-2KLG]
不登校・ひきこもりを生きる 高岡健 [0T-9ASD-HJ0K]
世界一素敵な学校―サドベリー・バレー物語 ダニエル・グリーンバーグ/大沼安史 訳 [7G-3VJJ-R58Y]
自由な学びが見えてきた―サドベリー・レクチャーズ ダニエル・グリーンバーグ/大沼安史 訳 [MI-B5LQ-3NBU]
自由な学びとは―サドベリーの教育哲学 ダニエル・グリーンバーグ/大沼安史 訳 [IY-XJSU-WYQ7]
「超」学校 これが21世紀の教育だ ダニエル・グリーンバーグ/大沼安史 訳 [LE-O8S9-63TW]
参加と協働―新しい市民=行政関係の創造 荒木昭次郎 [QF-FJXB-IT34]
エリアマネジメント―地区組織による計画と管理運営 小林重敬 他 [67-689X-CK6O]
伊勢志摩のイカロスたち―みえ民間航空史 平木国夫 [3L-Y0JE-0A80]
資本主義の限界とオルタナティブ 伊藤誠 [55-IHCS-UH75]
新版 全体主義の起原 2―帝国主義 ハンナ・アーレント/ [DP-YDUK-RTI6]
オープン化戦略―境界を超えるイノベーション 安本雅典 他編 [CL-E2OT-CKTD]
起業の失敗大全―スタートアップの成否を決める6つのパターン トム・アイゼンマン/グロービス 訳 [1I-D95U-XGLS]
現代コーポラティズム 1―団体統合主義の政治とその理論 Ph.C.シュミッター 他編/高橋進 他訳 [UZ-YN11-CE85]
地域研究ハンドブック―行政からの調査協力を上手に得るためには 中野邦彦 他 [8S-TIJ9-OE2I]
平和構築の模索―自衛隊PKO派遣の挑戦と帰結 本多倫彬 [4J-ILR5-LXK2]
国際司法裁判所 判決と意見 第1巻1948-63年 波多野里望 他 [A3-AGMD-RCNH]
若者と仕事―「学校経由の就職」を超えて 本田由紀 [RA-WNPF-EK9O]
高齢者・障害者の災害時の避難支援のポイント 災害時要援護者避難支援研究会 [EM-JPYA-I1KC]
ライフスタイルと健康―健康理論と実証研究 森本兼曩 編 [AH-ED9C-6XI7]
消費社会批判 堤清二 [JW-OQZE-5ZAE]
帝国の構造―中心・周辺・亜周辺 柄谷行人 [0P-F2HG-HCBA]
憲法学 1 憲法総論 芦部信喜 [G5-45SN-M1KU]
公害・環境私法の展開と今日的課題 (立命館大学法学部叢書1号) 吉村良一 [DH-OMSU-3RQI]
外国人市民と政治参加 宮島喬 編 [FC-GYJQ-EPCX]
マルクス経済学の論点―岐路に立つ世界を読むために 勝村務 [NT-6R1H-3WDH]
信用機構の政治経済学―商人的機構の歴史と論理 田中英明 [8M-KKJK-P2VR]
共同体の経済学 松尾秀雄 [00-JVVY-AK88]
貨幣・信用論の新展開 (マルクス経済学叢書 10) 小幡道昭 編 [59-JVAF-LLAQ]
リカードウ全集 1 経済学および課税の原理 堀経夫 訳 [JL-Y7FQ-1USL]
労働過程論の展開 鈴木和雄 [MS-CFRG-LWGZ]
現代社会学における歴史と批判 下巻 片桐新自 他編 [S7-75AZ-J9CJ]
モダニティと自己アイデンティティ―後期近代における自己と社会 アンソニー・ギデンズ/秋吉美都 他訳 [AL-MWVA-1Q8E]
理論社会学の可能性―客観主義から主観主義まで 富永健一 編 [E9-8KGG-27MP]
文明社会の貨幣―貨幣数量説が生まれるまで 大森郁夫 [11-LZ6P-L03G]
ポストモダニティの条件 社会学の思想 (3) デヴィッド・ハーヴェイ/吉原直樹 監訳・解説 [XI-OFIO-CRN4]
貨幣の哲学 新訳版 G.ジンメル著/居安正 訳 [DL-7YSK-EPUX]
社会構成主義の理論と実践―関係性が現実をつくる K.J. ガーゲン/永田素彦 他訳 [AY-9WIA-TGZQ]
社会的世界の意味構成―ヴェーバー社会学の現象学的分析 アルフレッド・シュッツ/佐藤嘉一 訳 [93-X4MV-1ZRX]
「快楽消費」の追求 堀内圭子 [8I-S5Y7-SZ8M]
欲求と秩序―18世紀フランス経済学の展開 米田昇平 [WP-8IQR-HQRA]
欲望社会―マクロ社会の病理(社会病理学講座 第2巻) 井上眞理子 他編著 [GC-DN62-PTPP]
解説 国際人権規約 宮崎繁樹 [87-3257-F59O]
ソーシャル・キャピタル―社会構造と行為の理論 ナン・リン/筒井淳也 他訳 [0X-J0YO-FO4B]
ポストヒューマンの人間論―後期ルーマン論集 ニクラス・ルーマン/村上淳一 編訳 [ZW-H9TI-SOKX]
電力自由化の経済学 (RIETI経済政策分析シリーズ 8) 八田達夫 他 [O7-ZK92-P6G8]
社会学の基礎概念 マックス・ウェーバー/阿閉吉男 他訳 [5H-MSNI-ZCDO]
ハッカー宣言 マッケンジー・ワーク/金田智之 訳 [LX-8CZE-UGBI]
ルーマンの社会理論 馬場靖雄 [P7-BXJ1-UOLI]
社会的身体―ハビトゥス・アイデンティティ・欲望 ニック・クロスリー/西原和久 他訳 [DE-NTED-XRRW]
エコロジーのコミュニケーション―現代社会はエコロジーの危機に対応できるか? ニクラス・ルーマン/庄司信 訳 [VE-EYFS-1VWH]
<帝国>―グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性 アントニオ・ネグリ 他/水嶋一憲 他訳 [BZ-YR19-A0O2]
構造人類学 クロード・レヴィ=ストロース/荒川幾男 他訳 [1I-342A-3OHM]
自由の平等―簡単で別な姿の世界 立岩真也 [KC-YP56-RMOB]
社会科学理論研究 山本哲士 [EL-7BTQ-D6BU]
貨幣主権論 M.アグリエッタ 他訳/坂口明義 監訳 [DV-YIWF-CIDL]
ソーシャル・ネットワークと組織のダイナミクス―共感のマネジメント 中野勉 [CR-2FF1-SC8C]
価値意識の理論―欲望と道徳の社会学 見田宗介 [20-M1IJ-SG6D]
社会学と人類学 2 M.モース/有地亨 他訳 [5I-H5FK-DC7W]
リキッド・モダニティ―液状化する社会 ジークムント・バウマン/森田典正 訳 [OL-C15R-33KT]
灰の中から―サダム・フセインのイラク アンドリュー・コバーン 他/神尾賢二 訳 [5T-A5KK-TAY6]
帝国の構造―中心・周辺・亜周辺 柄谷行人 [YL-9DZK-15QG]
イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策 1 ジョン・J.ミアシャイマー 他/副島隆彦 訳 [48-U8H5-9AYI]
ラカン派社会学入門―現代社会の危機における臨床社会学 樫村愛子 [73-VBI4-WO83]
ヒューマン・ユニヴァーサルズ―文化相対主義から普遍性の認識へ ドナルド・E.ブラウン/鈴木光太郎 他訳 [8I-91PQ-HSA9]
なぜ私たちは、喜んで“資本主義の奴隷"になるのか?―新自由主義社会における欲望と隷属 フレデリック・ロルドン/杉村昌昭 訳 [HL-TBWC-LGN9]
消費社会批判 堤清二 [6E-MQPZ-IMHI]
国民経済学原理 (近代経済学古典選集 第 2期4) メンガー/安井琢磨 他訳 [U9-3330-U13G]
オーストリア経済思想史研究―中欧帝国と経済学者 [YV-R77U-AYOD]
現代サービス経済論 斎藤重雄 [76-9GPE-1F9L]
経済学原理論 下(経済学大系3)鈴木鴻一郎 編 [1M-HQI7-GTHV]
ポストフォーディズムの資本主義―社会科学と「ヒューマン・ネイチャー」 パオロ・ヴィルノ/柱本元彦 訳 [RA-CSUB-XDLU]
市場社会のブラックホール―宗教経済学序説 佐藤光 [C1-CVXM-6ARV]
戦前日本の石油攻防戦 一九三四年石油業法と外国石油会社 橘川武郎 [80-E44A-87VO]
時間の種子―ポストモダンと冷戦以後のユートピア レドリック・ジェイムソン/松浦俊輔 他訳 [OM-MXJE-XXXL]
ゲームのルール―国際通貨制度安定への条件 ロナルド・I.マッキノン/日本銀行国際通貨問題研究会 訳 [PI-JADK-B5YF]
大転換―市場社会の形成と崩壊 カール・ポラニー/吉沢英成 他訳 [*]
欲望のアナトミア 天の巻・地の巻・人の巻 全3冊揃 山本哲士 監修 [*]
宇野経済学方法論批判 増補新版 黒田寛一 [QF-KCHH-VY2R]
現実経済論の諸問題 山口重克 [DM-4UX3-D91P]
脱近代の労働観―人間にとって労働とは何か 杉村芳美 [M1-U4IF-XULT]
経済学原理論 上 経済学大系2 鈴木鴻一郎 編 [HT-ZJIX-ENIT]
経済原論 菅原陽心 [0Q-1RRE-3X0M]
マルクス経済学方法論批判―変容論的アプローチ 小幡道昭 [4W-L72N-FMGG]
J.S.ミルの経済学 馬渡尚憲 [H0-15MM-IOO0]
経済学方法論の形成―理論と現実との相剋 佐々木憲介 [AS-AWY6-LVWC]
経済学と実在 トニー・ローソン/江頭進 他訳 [J3-039D-K4WT]
経済学大図鑑 ナイアル・キシテイニー 他/若田部昌澄 監修 [EK-RT0L-CTX0]
酒田五法は風林火山―相場ケイ線道の極意 日本証券新聞社編集局 [J7-DFGE-9EQR]
マルクス経済学講義 (青林講義シリーズ) 鈴木鴻一郎 編 [4C-NMIY-XWR7]
競争と商業資本 山口重克 [WA-D6W2-EXD5]
ディオニュソスの労働―国家形態批判 アントニオ・ネグリ 他/長原豊 他訳 [JK-QVD6-P918]
金融不安定性の経済学―歴史・理論・政策 ハイマン・ミンスキー/吉野紀 他訳 [WL-XQ7B-R69I]
環境思想と人間学の革新 尾関周二 [F2-IH4K-KFOS]
シュッツの社会学 (社会学史研究叢書) 片桐雅隆 [RW-96NH-EB0P]
第三の消費文化論―モダンでもポストモダンでもなく (叢書・現代社会のフロンティア 11) 間々田孝夫 [GD-8IAI-JODY]
エネルギー経済とエコロジー 室田武 [1T-ZH0J-MNWD]
国際法 岩沢雄司 [XT-S90O-59VP]
社会学の古本古書の通信販売をは
じめ、古本買取・古書買取、出張買取を行っております。社会学関係の古書・古本の出張買取承ります。横浜市内・神奈川県内・東京都内出張無料です!詳しくは古本の出張買取ページをご覧ください。メール、若しくはお電話でお気軽にご相談・ご依頼ください。