言語学・国語学研究の古本古書の通信販売をはじめ、古本買取・古書買取、出張買取を行っております。言語学や国語学研究の古書・古本の出張買取承ります。横浜市内・神奈川県内・東京都内出張無料です!音韻論・音声学・意味論・文法論・語彙論・文字論など買取。詳しくは古本の出張買取ページをご覧ください。メール、若しくはお電話でお気軽にご相談・ご依頼ください。
白水社ポーランド語辞典 木村彰一 他 [1B-LCKS-HR4Q]
新稿 フランス語四週間 徳尾俊彦 他 [T2-04ES-URQ2]
ノルウェー語文法入門 森信嘉 [EK-TUML-0JQY]
オランダ語のしくみ 新版 清水誠 [X6-3A2B-QSSS]
ニューエクスプレス ルーマニア語単語集 鈴木エレナ 他 [BC-SOIH-JLSR]
現代ポルトガル語辞典(3訂版)和ポ付 池上岑夫 他編 [3Q-OKMI-P991]
マレーシア語辞典 ポケット版 [D9-0JWO-DQFI]
常用字解 白川静 [6N-388Z-IPRM]
平清盛小事典 平家物語の真実 歴史と文学の会 編 [YU-6UYI-XATK]
蒙日辞典―モンゴル語-日本語辞典 ヴァータル・オトゴンプレヴ [BS-1M2Y-585L]
ラテン語名句小辞典 野津寛 [UP-SXD8-369N]
一般言語学講義 フェルディナン・ド・ソシュール/小林英夫 訳 [BU-ALUA-Q485]
羅和辞典 <改訂版> LEXICON LATINO-JAPONICUM Editio Emendata 水谷智洋 編 [BS-DOH3-ABX5]
日英語比較講座 全5冊揃 國廣哲彌 [*]
デンマーク語日本語辞典 古城健志 他編 [2K-OPSG-H3KO]
日本語スウェーデン語小辞典 松下正三 編 [WL-IMN0-1DDG]
パスポート 初級アラビア語辞典 本田孝一 他編 [QL-5IB7-U3FH]
日本の中のユダヤ 川守田英二 [2Y-LZ46-5409]
品詞論再考 名詞と動詞の区別への疑問 <ひつじ研究叢書 言語編第106巻> 山橋幸子
「ことば」という幻影 近代日本の言語イデオロギー イ・ヨンスク
世界の言語 講座言語第6巻 北村甫編
岩波講座 言語の科学 全11冊揃
意味論 意味構造の分析と記述 池上嘉彦
認知言語学入門 F・ウンゲラー/H・J・シュミット 池上嘉彦ほか訳
世界のことば小事典 柴田武編
空間表現と文法 青木三郎・竹沢幸一編
認知文法論 (日本語研究叢書 第2期第1巻) 山梨正明
一般言語学 ロマーン・ヤーコブソン 川本茂雄監修 田村すゞ子・村崎恭子・長嶋善郎・中野直子訳
日本語概説(岩波テキストブックス) 渡辺実
アスペクト・テンス体系とテクスト 現代日本語の時間の表現 <日本語研究叢書 第2期 第7巻> 工藤真由美
認知言語学の発展 坂原茂編
英語の論理・日本語の論理 対照言語学的研究 安藤貞雄
改稿 日本文法の話 阪倉篤義
現代語法序説 シンタクスの試み 三上章
時・否定と取り立て (日本語の文法2) 仁田義雄・益岡隆志ほか
複文と談話 (日本語の文法4) 野田尚史ほか
会話分析 (日英語対照研究シリーズ2) 泉子・K・メイナード
視点と主観性 日英語助動詞の分析 (日本語研究叢書 第1期第5巻) 澤田治美
語用論 ジェフリー・N・リーチ 池上嘉彦他訳
語用論入門 話し手と聞き手の相互交渉が生み出す意味 ジェニー・トマス 浅羽亮一監修 田中典子ほか訳
話し手の主観を表す副詞について <日本語研究叢書 Frontier series 7> 森本順子
認知意味論 言語から見た人間の心 ジョージ・レイコフ 池上嘉彦他訳
機能的構文論による日英語比較 受身文,後置文の分析 <日英語対照研究シリーズ 4> 高見健一
日本語研究の方法 松本泰丈編
日本語の音 音声学と音韻論 ひつじ研究叢書(言語編)3 城田俊
モダリティの文法 益岡隆志
日本語の主題と取り立て 益岡隆志ほか編
日本語の名詞修飾表現 言語学・日本語教育・機械翻訳の接点 田窪行則編
「する」と「なる」の言語学 : 言語と文化のタイポロジーへの試論 日本語叢書 池上嘉彦
日本文法 口語篇 岩波全書 時枝誠記
日本語教育のための基本語彙調査 国立国語研究所報告78 国立国語研究所編
世界ことばの旅 地球上80言語カタログ (CDブック) 千野 栄一
日本語動詞のアスペクト 金田一春彦編
文法と語形成 (日本語研究叢書 第2期第4巻) 影山太郎
日本文法事典 北原保雄ほか編
話言葉の文法 言葉遣篇 三尾砂
認知言語学論考 No.1 山梨正明ほか
文化人類学と言語学 E・サビア B・L・ウォーフ 他 池上嘉彦訳
現代日本語法の研究(復刊) 佐久間鼎
言語普遍性と言語類型論―統語論と形態論 バーナード・コムリー 松本克己他訳
ウチとソトの言語文化学 文法を文化で切る 牧野成一
日英語の機能的構文分析 高見健一
論理構造と文法理論 日英語のWH現象 西垣内泰介
ことばの科学 1 言語学研究会の論文集・その1 言語学研究会編
日本語の分析 生成文法の方法 柴谷方良
文字の研究 後藤朝太郎 [RS-1W17-8ICP]
古代漢字彙編 白川静 序/小林博 [U3-PA7X-22UX]
甲骨金文学論集 白川静 [IY-EGV4-QOTC]
英文をいかに読むか 朱牟田夏雄 [Y7-W91N-HLR1]
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 決定版 越前敏弥 [52-4NXK-8PTH]
ケンブリッジインターナショナル 英英辞典 ハード版(Cambridge International Dictionary of English) [A4-VS9M-H8GH]
英語語法大事典 石橋幸太郎 他編 [44-BYZE-6LVV]
英語語法活用大辞典 渡辺登士 [8H-NM0H-IFMJ]
続 英語語法大事典 安藤貞雄 他編 [LL-GG7L-X0DT]
英語語法大事典 第3集 安藤貞雄 他編 [4D-SH6W-7B5L]
詳解ドイツ大文法 橋本文夫 [CL-2XSZ-TR1U]
解説梵語学 榊亮三郎 [*]
岩波 古語辞典 補訂版 大野晋 他編 [2Z-WD7K-VFKV]
言語学・国語学研究の古本古書の通信販売をは
じめ、古本買取・古書買取、出張買取を行っております。言語学や国語学研究の古書・古本の出張買取承ります。横浜市内・神奈川県内・東京都内出張無料です!音韻論・音声学・意味論・文法論・語彙論・文字論など買取。詳しくは古本の出張買取ページをご覧ください。メール、若しくはお電話でお気軽にご相談・ご依頼ください。