古本新入荷85点です

古本新入荷、85点です。全ては販売中の古本一覧(新入荷順)より、ご購入・ご覧いただけます。

是非、ご覧くださいませ。また、お探しの本は、しましまブックスホームページトップの検索窓より検索してみてください。

 

新入荷の古本一覧

方言が明かす日本語の歴史 (もっと知りたい!日本語) 小林隆
外国語として出会う日本語 (もっと知りたい!日本語) 小林ミナ
ささやく恋人、りきむレポーター 口の中の文化 (もっと知りたい!日本語) 定延利之
日本語語用論のしくみ (シリーズ・日本語のしくみを探る6) 加藤重広 著/町田健 編
星に願いを 庄野潤三
古代朝鮮 墳墓にみる国家形成 (学術選書047 諸文明の起源13) 吉井秀夫
幻の三中井百貨店―朝鮮を席巻した近江商人・百貨店王の興亡 林廣茂
前ヤマトを創った大丹波王国―国宝「海部系図」が解く真実の古代史 伴とし子
大加耶連盟の興亡と「任那」―加耶琴だけが残った 田中俊明
大日本主義か小日本主義か―三浦銕太郎論説集 松尾尊? 編・解説
サイモン・ラトル―ベルリン・フィルへの軌跡 ニコラス・ケニヨン/山田真一 訳
近代化の忘れもの 久保田信之
肚 人間の重心 カールフリート・デュルクハイム 著/落合亮一 他訳
最高裁全裁判官―人と判決 野村二郎
日本のテレビ産業:―競争優位の構造 平本厚
平和を破滅させた和平 中東問題の始まり 上下2冊揃 デイヴィッド・フロムキン/平野勇夫 他訳
はみだしっ子 全コレクション 三原順
マクナマラ回顧録―ベトナムの悲劇と教訓 ロバート・S.マクナマラ 著/仲晃 訳
南方熊楠・萃点の思想―未来のパラダイム転換に向けて 鶴見和子
日本語学は科学か―佐久間鼎とその時代 安田敏朗
ことばに魅せられて 対話篇 大津由紀雄
文法と語形成 (日本語研究叢書 第 2期第4巻) 影山太郎
日本語文法 入門ハンドブック 加藤重広
構文の研究 三上章
要説日本文の語順 佐伯哲夫
日本語の述語と文機能 (日本語研究叢書 13 Frontier series) 山岡政紀
古典語の構文 中村幸弘, 碁石雅利
副詞の意味と用法 国立国語研究所
朝倉漢字講座〈1〉漢字と日本語 前田富祺、野村 雅昭 編
朝倉日本語講座〈2〉文字・書記 林史典 編
現代日本語文法の輪郭 南不二男
日本語修飾構造の語用論的研究 (ひつじ研究叢書 言語編 29) 加藤重広
授業研究用語辞典 横須賀薫 編
ヒトラー権力の本質 イアン・カーショー 著/石田勇治 訳
核兵器と日米関係―アメリカの核不拡散外交と日本の選択1960-1976 (フロンティア現代史) 黒崎輝
日本の有毒植物(フィールドベスト図鑑16) 佐竹元吉 監修
丹沢今昔―山と沢に魅せられて 奥野幸道
武器としての宣伝 (パルマケイア叢書 3) ヴィリー・ミュンツェンベルク/星乃治彦 訳
トランプ時代の魔術とオカルトパワー ゲオリー・ラックマン/安田隆 監訳/小澤祥子 訳
日本霊異記の世界 説話の森を歩く (角川選書 457) 三浦佑之
実践ジャーナリズム読本―新聞づくりの現場から 読売新聞社調査研究本部 編
和気清麻呂(人物叢書) 平野邦雄
磐井の乱―古代を考える 小田富士雄 編
石棺から古墳時代を考える―型と材質が表わす勢力分布 間壁忠彦
大和の豪族と渡来人―葛城・蘇我氏と大伴・物部氏 (歴史文化ライブラリー 144) 加藤謙吉
継体天皇と今城塚古墳 高槻市教育委員会 編
古鏡 新装版 小林行雄 著/田中琢 解説
ヒトラー〈上〉 ヨアヒム・フェスト/赤羽龍夫 他訳
アントニオーニの誘惑―事物と女たち (リュミエール叢書 12) 石原郁子
召される日まで―我が随想録 フランシスコ服部比佐治
新英文法単則典 日本人なら誰もが分かる 理屈のいらない 西巻尚樹
松本亨 英作全集〈第1巻〉総括編 松本亨
注解 C++リファレンスマニュアル M.A. エリス 他/足立高徳 他訳
わが心の「時事通信」闘争史―日本マスコミの内幕的一断面 梅本浩志
印刷革命 E・L・アイゼンステイン/別宮貞徳 監訳/小川昭子 他訳
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識 ハワード・マークス/貫井佳子 訳
敗者のゲーム―融危機を超えて チャールズ エリス/鹿毛雄二 訳
声の文化と文字の文化 ウォルター・J. オング/桜井直文 他訳
エーゲ海の修道士―聖山アトスに生きる 川又一英
十戒―教会のための講解説教 ヴァルター リュティ/野崎卓道 訳
ちょっと幸せ暮らしの歳時記 植草桂子 絵・文
サバイバル登山家 服部文祥
伊藤冨雄著作集 全6冊
磁力と重力の発見 全3冊揃
戦後最大のタブー! ホロコースト論争 完全解説 加藤継志
日本古代文化の探究 鏡 森浩一 編
戦争と放送―史料が語る戦時下情報操作とプロパガンダ 竹山昭子
1968 上下2冊セット 小熊英二
エドワード三世 ウィリアム・シェイクスピア 著/河合祥一郎 訳
手話からみた言語の起源 (手話の秘密シリーズ 1) 高田英一
ぼくはこうやって詩を書いてきた 谷川俊太郎、詩と人生を語る 1942-2009 谷川俊太郎/山田馨
漱石俳句研究 寺田寅彦 松根豊次郎 小宮豊隆
英国王室史事典 森護
新版 図説歴史散歩事典 佐藤信 編
オックスフォード 世界児童文学百科 ハンフリー・カーペンター マリ・プリチャード /神宮輝夫 監訳
教育基本法改正論争史―改正で教育はどうなる 市川昭午
マーケティングは「嘘」を語れ! ―顧客の心をつかむストーリーテリングの極意 セス・ゴーディン 著/沢崎冬日 訳
メディア・セクシズム―男がつくる女 J.ディッキー 他編/井上輝子+女性雑誌研究会 編訳
新聞記者の誕生―日本のメディアをつくった人びと 山本武利
暦と運命学の事典 平木場泰義 編
続・気学の話(中伝) 観象学人
ロンドン事典 蛭川久康 他
絵で見る シェイクスピアの舞台 C.ウォルター・ホッジズ 著/河合祥一郎 訳
フィオナの海 ロザリー・K.フライ 著/矢川澄子 訳
イギリスの美しい樹木―魅力あふれる自生の森 (アルケミスト双書) アンディ・トンプソン 著/山田美明 訳