異邦人伝説―牧村慶子画集 牧村慶子 [U2-6P5D-7NA1]
7,500円(税込)
楕円の日本―日本国家の構造 山折哲雄, 川勝平太 [GL-XH80-MTEZ]
1,800円(税込)
日本の韻律―五音と七音の詩学 松林尚志 [2C-NETW-5DRK]
1,000円(税込)
渡辺一夫を読む―日本現代のユマニスト(岩波セミナーブックス8) 大江健三郎 [2A-7525-YKRP]
1,200円(税込)
下水内の方言 飯水教育会, 青木千代吉 [*]
2,200円(税込)
言語 諸言語 倭族語 (亀井孝論文集6) 亀井孝 [PW-45BK-DG4V]
3,000円(税込)
日本語系統論のみち (亀井孝論文集2) 亀井孝 [TN-3B50-N4XT]
伊那谷の方言歳時記 下澤勝井 [*]
800円(税込)
対話に役立つ飯田・下伊那の方言集 飯田女子短期大学看護と方言を考える会 [PD-ZAVR-187H]
5,000円(税込)
中世国語アクセント史論考 桜井茂治 [HA-DI8P-G9G3]
2,500円(税込)
縄文人のことば―アイヌ語又はヘブライ語を使用していた縄文人 米山益弘 [CN-KXF2-28LH]
15,000円(税込)
辺界の異俗―近代対馬史詩 高澤秀次 [S3-F56N-91I9]
リチャード・ロング 山行水行 世田谷美術館・京都国立美術館 監修 [CL-AK2J-Q8PF]
3,800円(税込)
合成洗剤 買わない主義使わない宣言―衝撃的データが示す危険性と恐怖 坂下栄 [4M-EAQW-0T7M]
テトラスクロール バックミンスター・フラー R.バックミンスター・フラー/芹沢高志 訳 [OJ-ECIR-HLHD]
9,000円(税込)
橋本治画集 橋本治 [5V-PV95-BM9J]
8,500円(税込)
風力の学派―門坂流作品集 荒俣宏 他文 [CE-Y2D8-0NZU]
NO NUKES ONE LOVE―いのちの祭り'88 Jamming book One love jamming [ZV-OKMC-YP8Q]
12,000円(税込)
遊 1033 1982年6月 鬼が来て鬼が遊ぶ 特集:古代する [81-7R2W-D1LC]
遊 1007 量子流 夢仮説 [RT-IJ96-F5NS]
2,000円(税込)
縄文土器を焼こう(はじまりのもの体験シリーズ 5) 宮内正勝 監修 [70-T340-XPMH]
オセアニア神話 ロズリン・ポイニャント/豊田由貴夫 訳 [QX-2SI5-G9YL]
万神―韓国のシャーマニズム (アジア民俗写真叢書) 加藤敬 [S4-YDJ2-RC2J]
中国武術の世界―現代に生きる三千年の武術の伝統 安藤輝国 [UY-ICLA-35AO]
パフォーマンス・ナウ―アート時代の新表現 鶴本正三 編/南條史生 監修 [YU-5980-VV2D]
邪馬台国は秦族に征服された―宇佐神宮が解く女王国の謎 エドゥアール グリッサン/恒川邦夫 訳 [RO-N6V1-GFBR]
3,500円(税込)
ラテンアメリカからの問いかけ―ラス・カサス、植民地支配からグローバリゼーションまで デボラ・バード・ローズ/保苅実 訳 [PB-6ERR-R7I6]
物価史(金融経済研究所叢書別冊)1-4巻 4冊セット トーマス・トゥック/藤塚知義 訳 [*]
6,000円(税込)
古代のメキシコ人 (早稲田選書 3) ミゲル・レオン=ポルティーヤ/山崎真次 訳 [3A-HVCR-15H0]
馬場あき子作品研究1 「かりん」の会 編 [IP-IOXH-OOP3]
コップ1杯からのミネラルウォーター活用術―天然水は自然の名医 馬渕知子 [GS-V9J5-6KWF]
わたしと整体法―活元運動のすすめ 松崎早苗 [BU-JQ7Q-QKMW]
基礎解法のテクニック数学3・C: 新課程 茂木勇 他監修 [H5-KA7V-05VH]
宇宙プラズマ健康法 改訂版 棚田次雄 [NL-JES3-SZO8]
心の不調がスッキリ改善! 幸せリフレクソロジー クリス・ストーマー/木田雅子 訳 [06-PAGF-V1HO]
詩画集 汲む 茨木のり子 詩/宇野亜喜良 絵 [Y5-DANS-G4B3]
6,500円(税込)
ことわざのレトリック (ニュー・レトリック叢書) 武田勝昭 [JR-XZI7-E4J4]
古代の女―神話と権力の淵から(平凡社選書 94) 倉塚曄子 [8Y-D8KE-77NS]
芥川龍之介 1(近代文学注釈叢書 14) 海老井英次 校注 [AI-P7LA-5GVV]
積極的考え方のことば―自分を信じ、人を動かす金言567 ノーマン・V.ピール/渡部昇一 訳 [PD-IQHT-58ZS]
さわやかに生きる 白取春彦 著/しりあがり寿 絵 [MJ-RORE-PFES]
お馬ひんひん―語源を探る愉しみ (朝日選書 616) [63-ZLTB-12FK]
鎮魂行法論―近代神道世界の霊魂論と身体論 津城寛文 [RC-643C-YN8M]
アフリカの魂を求めて ヤンハインツ・ヤーン/黄寅秀 訳 [CR-3TZ9-J0A2]
回帰する月々の記―続・縄文杉の木蔭にて 山尾三省 [VA-GZQF-0493]
7,000円(税込)
リグ・ヴェーダの智慧―アニミズムの深化のために 山尾三省 [7S-Z1TI-UUB6]
1,500円(税込)
雨水を飲みながら―あるフェミニストの回想 A.K.シャルマン/田崎由布子 訳 [8V-RQWY-K3MW]
平安貴族の夢分析 倉本一宏 [1H-JLCD-RPTN]
誰も言わなかった古代史の話―日本のなかのオリエント 川崎真治 [87-NG2J-8H9R]
10,000円(税込)
文庫本地獄 折口学 [JM-FSIR-W733]
江戸時代の国語 上方語(国語学叢書 6) 坂梨隆三 [ZB-NPR3-78D4]
2,800円(税込)
方言学の新地平 井上史雄 [FC-QSCM-ICDL]
ことばの経済学 フロリアン・クルマス/諏訪功 他訳 [1E-64V3-T3T3]
日本語研究と教育の道 徳川宗賢 [*]
SFへの遺言 小松左京 [T6-N86S-B8B4]
鮎川信夫研究―精神の架橋 宮崎真素美 [96-H5U2-J0SJ]
猫と桃―飯島耕一詩集 飯島耕一 [*]
池田瑛子詩集―思惟の稜線(北陸現代詩人シリーズ) 池田瑛子 [77-HVHQ-JH3M]
斧・鑿・鉋 (ものと人間の文化史 51) 吉川金次 [AH-SF1A-ESEE]
旅の勧進聖―重源(日本の名僧 6) 中尾尭 編 [7K-ELU3-0J8P]