日本史・世界史・民俗学・軍事・戦史など歴史関連の古本・古書の通信販売ページです。
また、歴史関係の本をお売りになりたい場合は、歴史関係の古本買取・出張買取ページをご覧ください。
江戸しぐさ事典―子育てからリーダーシップの在り方まで 越川禮子監修 [S1-0HRO-QAXC]
1,200円(税込)
土師器と祭祀 小出義治 [2D-IVY3-LY4V]
戊辰戦争と東北の格差―「白河以北一山百文」を巡って 太田保世 [VH-83V0-JH7A]
1,000円(税込)
旧暦読本―現代に生きる「こよみ」の知恵 岡田芳郎 [A4-3W95-1652]
孝明天皇の攘夷 鍋谷博 [MZ-TKO2-M6X1]
5,800円(税込)
庭園の中世史―足利義政と東山山荘 (歴史文化ライブラリー 209) 飛田範夫 [9X-H68N-CBW3]
800円(税込)
極楽寺忍性 増補改訂版 秋月水虎 [UC-MQI9-FGBA]
1,500円(税込)
銅鐸祭祀の起源の考察―銅鐸埋納地の調査から見えてくる弥生時代 [81-DGOW-8V78]
2,500円(税込)
写真で読む「坂の上の雲」の時代―欧米列強をめざして駆けのぼった日本の戦いの軌跡を追う [LY-VM0N-2DTF]
長野県民の戦後60年史 信濃史学会 編著 [MT-4LS4-QJPU]
3,000円(税込)
続々 戦国武将逸話集―訳注『常山紀談』巻十六~二十五 湯浅常山 原著/大津雄一 他訳注 [7I-PPBL-QMIJ]
3,500円(税込)
山鹿素行「中朝事実」を読む 荒井桂 訳 [R3-LU2I-2141]
2,000円(税込)
蟠桃の夢―天下は天下の天下なり 木村剛久 [YQ-JPSN-V4YB]
1,800円(税込)
武士道家訓集 復刻版 有馬祐政, 秋山梧庵 [XO-HBU1-LFI0]
幕末の名著―檄文総解説 北影雄幸 [LC-VR2M-OM1L]
『魏志』東夷伝への一構想―正史の文脈に「倭人伝」を読む (日本文化叢書) 孫栄健 [KR-8D6G-55E3]
日本古代史の展開―鈴木武樹対談集 (東アジア叢書) 鈴木武樹 [UJ-ZJTJ-MR5H]
白装束の女たち「神話の島・久高」 宮城鷹夫 文/石井義治 写真 [CQ-N532-C9TR]
真説古事記 4 生命工学を越える神々の医学 山田久延彦 [UV-VH6O-0I2Y]
日本のピラミッド 武内裕 [RS-JAS7-WDTB]
5,000円(税込)
日本の古代を知る 古墳まるわかり手帖 広瀬和雄 監修 [M6-VFN8-1RBE]
宮下功 「満洲紀行」 飯田市歴史研究所満洲移民研究ゼミナール 編 [*]
ぶらり金沢散歩道―歴史・伝説・民話を歩く 楠山永雄 [8Q-HAO4-X0OO]
古文書が語る信州秋山郷の原風景―文政八年の「秋山様子書上帳」を読む 樋口和雄 [Q1-ZLB4-NZPS]
南信濃/天竜村 大河内の民俗 天竜村教育委員会 編 [*]
貨幣 (日本史小百科) 瀧澤武雄,西脇康 編 [IG-U4TR-JHCA]
古墳を築く(歴史文化ライブラリー 577) 一瀬和夫 [VK-1U04-KZQF]
青銅器の考古学 久野邦雄 [LI-60TN-FLM4]
東京の古墳を探る(歴史文化ライブラリー 551) 松崎元樹 [2F-K3IY-KPPO]
平安時代の信仰と生活―平安時代の文学と生活(国文学解釈と鑑賞 別冊) 山中裕,鈴木一雄 編 [TW-T284-337E]
越佐物語―古き神々の素姓 近江雅和 [U9-6N1Z-2OJV]
相模三浦一族とその周辺史―その発祥から江戸期まで 鈴木かほる [L0-VRM7-9N2P]
和人は舟を食う 知里真志保 [7G-F70U-MUB5]
縄文夢通信―縄文人は驚くべき超文明を持っていた 渡辺豊和 [I3-S0AB-E5OD]
18,000円(税込)
アジア史の中のヤマト民族 澤田洋太郎 [KS-G9RB-XBJ3]
縄文のフィロソフィー―日本のロマン超古代の日本人は世界で活躍していた 村田静枝 [XV-P947-L8DD]
幻の日本原住民史 ―蝦夷族は出雲族のルーツだ! 田中勝也 [WJ-Z84P-771D]
倭と山窩 田中勝也 [N3-6DF1-1AMX]
環東シナ海の神話学―倭韓始祖伝承 田中勝也 [O6-COFL-9MT4]
大逆事件と内山愚童 柏木隆法 [M9-M65D-E4WP]
復興アジアの志士群像―東亜先覚者列伝 鈴木正男 他 [TV-GCDK-L6YN]
2,200円(税込)
ついにベールをぬいだ謎の九鬼文書―いま、明かされる大本教の最高秘密 佐治芳彦 [UQ-B1FY-WIWS]
あじまさの島見ゆ―縄文幻視 丹野冨雄 [OZ-OJQJ-FTNK]
出口王仁三郎 入蒙秘話―出口清吉と王文泰 出口和明 [HE-BUGI-C9RA]
一殺多生―血盟団事件・暗殺者の手記 小沼正 [X8-LESB-VA74]
悲劇の英雄―チャンドラ・ボースの生涯 林田達雄 [Y1-43U9-RAO4]
写真が語る 横浜市の130年 [4F-K4YO-T55P]
7,000円(税込)
軍隊とスポーツの近代 (越境する近代 13) 高嶋航 [BI-52NV-8B99]
近代日本の転機 昭和・平成編 鳥海靖 編 [B8-P2BS-FG2I]
植民地―帝国50年の興亡(20世紀の日本 4) マーク・ピーティー/浅野豊美 訳 [SK-4UUA-87ER]
3,200円(税込)
日本原住民史序説 太田龍 [Y5-W7HS-0SU7]
6,500円(税込)
縄文土器 夢の立体絵文字 中島秀憲 [AI-ZYAV-PNUU]
日本文化の古層―列島の地理的位相と民族文化 国分直一 [*]
アワシマ信仰─女人救済と海の修験道 有安美加 [RJ-3KSD-FD0N]
動物と中世―獲る・使う・食らう (考古学と中世史研究 6) 小野正敏 他編 [QS-89G2-WQDV]
4,000円(税込)
水の中世―治水・環境・支配 (考古学と中世史研究 10) 小野正敏 他編 [AH-AU0M-LY43]
9,000円(税込)
八瀬童子会文書(叢書京都の史料4) 京都市歴史資料館 [*]
大中院文書・永運院文書 (叢書京都の史料9) 京都市歴史資料館 [*]
8,000円(税込)
古代相模の方位線 向井毬夫, 石川邦夫 [HA-BREZ-9NDW]
古河の歴史を歩く―古代・中世史に学ぶ 古河歴史シンポジウム実行委員会 編 [MI-JWQE-OXBL]
日本史・世界史・民俗学・軍事・戦史など歴史関連の古本・古書の通信販売ページです。
また、歴史関係の本をお売りになりたい場合は、歴史関係の古本買取・出張買取ページをご覧ください。