古本新入荷46点です

古本新入荷、46点です。全ては販売中の古本一覧(新入荷順)より、ご購入・ご覧いただけます。

是非、ご覧くださいませ。また、お探しの本は、しましまブックスホームページトップの検索窓より検索してみてください。

 

新入荷の古本一覧

 

無力な天使たち アントワーヌ・ヴォロディーヌ/門間広明 他訳
フランス語学概論 髭郁彦 他
祝祭としての文学―マラルメと第三共和制 佐々木滋子
生成論の探究―テクスト・草稿・エクリチュール 松澤和宏
意志薄弱の文学史:日本現代文学の起源 坂口周
これからの文学研究と思想の地平 松澤和宏・田中実
〈文学〉の誕生とその終焉 新谷淳一
ヒップ アメリカにおけるかっこよさの系譜学 (P‐Vine BOOKs) ジョン・リーランド/篠儀直子 他訳
住友商事〈1980年版〉(シリーズ・日本の企業〈23〉) 加藤寛 他監修
デリダ 脱―構築の創造力: メタポリアを裁ち起こす 中田光雄
全体性と無限―外部性についての試論 (ポリロゴス叢書) エマニュエル・レヴィナス/合田正人 訳
カラヴァッジョ鑑 岡田温司 編
切断の時代―20世紀におけるコラージュの美学と歴史 河本真理
海のアジア〈5〉越境するネットワーク 尾本惠市 他編
海のアジア〈6〉アジアの海と日本人 尾本惠市 他編
現代におけるイスラム ウィルフレッド・C・スミス/中村広治郎 訳
中国の宗族と社会 (KOBUNDO RENAISSANCE) M・フリードマン/田村克己 他訳
左大文字の都市人類学 和崎春日
象徴と社会 (文化人類学叢書) ヴィクター・ターナー/梶原景昭 訳
文化の窮状―二十世紀の民族誌、文学、芸術 (叢書・文化研究) ジェイムズ・クリフォード/太田好信 他訳
差異と欲望―ブルデュー『ディスタンクシオン』を読む 石井洋二郎
中国を動かす経済学者たち―改革開放の水先案内人 関志雄
マーケットを動かす経済指標 小塩隆士
友情と私利―香港一日系スーパーの人類学的研究 王向華
イスラーム再構築の思想―新たな社会へのまなざし アリー・シャリーアティー/桜井秀子 訳
現代インドネシア文学への招待 アイプ・ロシディ 編/松尾大 他訳
インドネシア―イスラーム主義のゆくえ (平凡社選書) 見市建
社会病理を考える (SEKAISHISO SEMINAR) 徳岡秀雄
シューベルトの歌曲をたどって 音楽と生涯(新装版)フィッシャー=ディースカウ/原田茂生 訳
その小路(ガッセ)の家にベートーヴェンが住んでいた 福原信夫
インドネシアの低湿地 (東南アジア学選書) 古川久雄
今日のトーテミスム(みすずライブリー)  クロード・レヴィ=ストロース/伸沢紀雄 訳
日本人の心と出会う 相良亨
インドネシアの事典 (東南アジアを知るシリーズ) 石井米雄 監修
地域研究の問題と方法―社会文化生態力学の試み (地域研究叢書) 立本成文
インドネシアの歴史 末永晃
インドネシア経済史研究―植民地社会の成立と構造 宮本謙介
ヌアー族―ナイル系一民族の生業形態と政治制度の調査記録 エヴァンズ=プリチャード/向井元子 訳
民族幻想論―あいまいな民族 つくられた人種 スチュアート・ヘンリ
現代インドネシアの社会と文化 増田与 他
エスノグラフィー・ガイドブック―現代世界を複眼でみる 松田素二 他
インドネシアのポピュラー・カルチャー 松野明久 編
食べることの社会学―食・身体・自己 デボラ・ラプトン/無藤隆 他訳
インドネシアの先住民族と人権問題 カルメル・ブディアルジョ 他/小野寺和彦 訳
異種混淆の近代と人類学―ラテンアメリカのコンタクト・ゾーンから 古谷嘉章
民族誌的近代への介入―文化を語る権利は誰にあるのか 太田好信