古本新入荷97点です

古本新入荷、97点です。全ては販売中の古本一覧(新入荷順)より、ご購入・ご覧いただけます。

是非、ご覧くださいませ。また、お探しの本は、しましまブックスホームページトップの検索窓より検索してみてください。

 

新入荷の古本一覧

水を得た魚―マリオ・バルガス・ジョサ自伝 寺尾 隆吉 訳
万葉挽歌の成立 塚本澄子
語り得ぬもの:村上春樹の女性(レズビアン)表象 渡辺みえこ
永井荷風・ジャンルの彩り 真銅正宏
大江戸復元図鑑〈庶民編〉笹間良彦
江戸東京 娘義太夫の歴史 水野悠子
天皇制創出期のイデオロギー―女帝物語論 (古代史研究叢書 3) 小林茂文
発達障害医学の進歩 1 有馬正高 他編
音楽を展示する―パリ万博1855‐1900 井上さつき
源氏物語の「今」?時間と衣食住の視点から 堀江マサ子
源氏物語の言説 三谷邦明
源氏物語の人物と表現?その両義的展開 原岡文子
源氏物語の生活世界 松井健児
小説の<かたち>・<物語>の揺らぎ 戸松泉
世界ミステリ作家事典―ハードボイルド・警察小説・サスペンス篇 森英俊 編
差異の近代(中山和子コレクション2)中山和子
満鉄調査部の軌跡―1907‐1945 小林英夫
図説 妖精百科事典 アンナ・フランクリン/ポール・メイスン 他画/井辻朱美 監訳
万葉ことば事典 青木生子 他監修
源氏物語事典 林田孝和 他編
徴候・記憶・外傷 中井久夫
ヘレニズム哲学―ストア派、エピクロス派、懐疑派 A.A.ロング /金山弥平 訳
国際シンポジウム 戦争と表象/美術20世紀以後記録集 長田謙一 編
日本文学からの批評理論―アンチエディプス・物語社会・ジャンル横断 ハルオ・シラネ 他編
嘘から出たまこと (セルバンテス賞コレクション) マリオ・バルガス・ジョサ/寺尾隆吉 訳
芥川龍之介―作品論 海老井英次 他編
英文学にみる動物の象徴 英米文化学会 編
抵抗と亡命のスペイン語作家たち 寺尾隆吉 編
イギリス・モダニズム小説―個と闇と流動の作家たち 平出昌嗣
ラシーヌ論 ロラン・バルト/渡辺守章 訳
魔法の山に登る―トーマス・マンと身体 田村和彦
〈徒弟〉たちのイギリス文学―小説はいかに誕生したか 原英一
鴎外と「女性」―森鴎外論究 金子幸代
イギリス絵本論 三宅興子
朝鮮近代文学とナショナリズム―「抵抗のナショナリズム」批判 李建志
樫の茂る丘へ―アメリカ昔語り シャーウッド・アンダーソン/森本真一 訳
東アジアの女性と仏教と文学 (アジア遊学 207) 張龍妹,小峯和明 編
リブという〈革命〉―近代の闇をひらく 加納実紀代 責任編集
遠景と近景―昭和初年の文学と思想の状況 柳田知常
霊園から見た近代日本 浦辺登
ヘブライズム法思想の源流 鈴木佳秀
アイヒマン調書―イスラエル警察尋問録音記録 ヨッヘン・フォン・ラング 編 ; 小俣和一郎 訳
砂糖のイスラーム生活史 佐藤次高
マイタの物語(フィクションのエル・ドラード) マリオ・バルガス ジョサ/寺尾隆吉 訳
ライオンを殺せ(フィクションのエル・ドラード) ホルヘ・イバルグエンゴイティア/寺尾隆吉 訳
神秘の人びと 古井由吉
日本陸軍と内蒙工作―関東軍はなぜ独走したか (講談社選書メチエ) 森久男
対訳日本昔噺集 全3冊揃 宮尾與男 編
翻訳と異文化―原作との〈ずれ〉が語るもの 北條文緒
新編 英語教育指導法事典 米山朝二
歌人兼好とその周辺 丸山陽子
古典文学の常識を疑う 松田浩 他編
顕れる詩―言葉は他界に触れている 吉田文憲
中国の恋のうた―『詩経』から李商隠まで (岩波セミナーブックス) 川合康三
恋衣全釈―山川登美子・増田雅子・与謝野晶子合同詩歌集 逸見久美
世界の文字の図典 普及版 世界の文字研究会 編
図説古代オリエント事典―大英博物館版 ピョートル・ビエンスキ 他/池田裕 他監訳
吉本隆明 全マンガ論 吉本隆明
軍事組織とジェンダー―自衛隊の女性たち 佐藤文香
岡崎京子論 少女マンガ・都市・メディア 杉本章吾
“読書国民”の誕生―明治30年代の活字メディアと読書文化 永嶺重敏
〈少女〉像の誕生―近代日本における「少女」規範の形成 渡部周子
女たちの絆 ドゥルシラ・コーネル/岡野八代 他訳
ボディー・ポリティクス―女と科学言説 (SEKAISHISO SEMINAR) M.ジャコーバス 他編/田間泰子 他監訳
東アジアの国民国家形成とジェンダー―女性像をめぐって 早川紀代 他編
近代とはいかなる時代か?―モダニティの帰結 アンソニー・ギデンズ/松尾精文 他訳
女たちの〈銃後〉 増補新版 加納実紀代
中世寺院の姿とくらし―密教・禅僧・湯屋 (歴博フォーラム) 国立歴史民俗博物館 編
東大寺お水取り 春を待つ祈りと懺悔の法会(朝日選書) 佐藤道子
呪いの研究―拡張する意識と霊性 中村雅彦
編集者国木田独歩の時代(角川選書) 黒岩比佐子
アルチュセール 哲学・政治著作集 2冊揃 アルチュセール/市田良彦 他訳
ウィトゲンシュタインから道元へ―私説『正法眼蔵』 黒崎宏
無意識の脳 自己意識の脳 アントニオ・R.ダマシオ/田中三彦 訳
マン・レイ 写真と恋とカフェの日々 ハーバート.R.ロットマン/木下哲夫 訳
小林秀雄の超=近代―セザンヌ・ゴッホ・ピカソ・漱石 佐藤公一
時代精神と建築―近・現代イギリスにおける様式思想の展開 近藤存志
台湾の歓び 心悦台湾 四方田犬彦
クール・ルールズ ディック・パウンテン 他/鈴木晶 訳
文芸創作 ほしのたね vol.8 2015.autumn 文芸創作ほしのたね 編
作品で綴る近代文学史 山田有策 他編
フランソワ・トリュフォー アントワーヌ・ド・ベック 他/稲松三千野 訳
政治の美学―権力と表象 田中純
承認と包摂へ―労働と生活の保障 (ジェンダー社会科学の可能性 第2巻) 大沢真理 編
モダニズム建築―その多様な冒険と創造 ピーター・ブランデル‐ジョーンズ/中村敏男 訳
1968 上下2冊揃〈上・若者たちの叛乱とその背景/下・叛乱の終焉とその遺産〉小熊英二
異文化との出会い <フェリス女学院大学日本文学国際会議>宮坂覺 他編
声・映像・ジャーナリズムメディアの中の戦争と文学 <フェリス女学院大学日本文学国際会議>フェリス女学院大学 編
源氏物語時空論 河添房江
近世陰陽道組織の研究 梅田千尋
菱川師宣と浮世絵の黎明 浅野秀剛
幕末明治の肖像写真 石黒敬章
バッハ平均律クラヴィーア―解釈と演奏法 (2) 市田儀一郎
レンブラントの聖書 海津忠雄
弟子から見たショパン―そのピアノ教育法と演奏美学 ジャン=ジャック・エーゲルディンゲル/米谷治郎 他訳
対位法 音楽講座 下総皖一
讃美歌21 日本基督教団讃美歌委員会 編