古本新入荷53点です
古本新入荷、53点です。全ては販売中の古本一覧(新入荷順)より、ご購入・ご覧いただけます。
是非、ご覧くださいませ。また、お探しの本は、しましまブックスホームページトップの検索窓より検索してみてください。
新入荷の古本一覧
丸山圭三郎著作集 丸山圭三郎
逆説の日本史 23冊セット(1-23巻)井沢元彦
横溝正史長編全集 全20冊揃 春陽文庫
アインシュタインと科学革命―世代論的・社会心理学的アプローチ (叢書・ウニベルシタス) ルイス・S. フォイヤー/村上陽一郎 他訳
全南島論 吉本隆明
テロルの時代と哲学の使命 ユルゲン・ハーバーマス 他/藤本一勇 他訳
機械学宣言―地を匍う飛行機と飛行する蒸気機関車 稲垣足穂,中村宏
ベーオウルフ研究―韻律と文構造 中川良一
百句燦燦 現代俳諧頌 塚本邦雄
戦後思想の名著50 岩崎稔 他
壊死する風景―三里塚農民の生とことば 増補版(復刻・シリーズ1960/70年代の住民運動) のら社同人 編
追放された予言者・トロツキー アイザック・ドイッチャー/山西英一 訳
朝鮮戦争全史 和田春樹
分子革命―欲望社会のミクロ分析 (叢書・ウニベルシタス) フェリックス・ガタリ/杉村昌昭 訳
闘う日本学ー消費文化・ロスジェネ・プレカリ化の果てに シュテフィ・リヒター/小林敏明 編訳
黒い太陽―抑鬱とメランコリー ジュリア・クリステヴァ/西川直子 訳
スピノザと表現の問題 (叢書・ウニベルシタス) ジル・ドゥルーズ/工藤喜作 他訳
言葉 J.‐P. サルトル/澤田直 訳
アーレント政治思想集成1・2 2冊セット アーレント/J.コーン 編/齋藤純一 他訳
否定弁証法 テオドール・W・アドルノ/木田元ほか 訳
沖縄/暴力論 西谷修 編
わが死民―水俣病闘争 (復刻・シリーズ1960/70年代の住民運動) 石牟礼道子
エリノア・マルクス―1855ー1898 ある社会主義者の悲劇 都築忠七
東京ミキサー計画―ハイレッド・センター直接行動の記録 赤瀬川原平
G.バタイユ伝 上下2冊セット ミシェル・シュリヤ/西谷修 他訳
高倉健 藤純子の任侠映画と日本情念―憤怒と情愛の美学 山本哲士
岩波女性学事典 井上輝子 他編
黒田喜夫―村と革命のゆくえ 長谷川宏
身体・歴史・人類学III 批判的人類学のために 渡辺公三
〈鞆の浦〉の歴史保存とまちづくり 森久聡
原爆の記憶を継承する実践―長崎の被爆遺構保存と平和活動の社会学的考察
菅孝行『天皇制論集』 第1巻 天皇制問題と日本精神史 菅孝行
鶴見良行著作集〈2〉ベ平連 鶴見良行
ナショナリズムの由来 大澤真幸
われらが〈無意識〉なる韓国 四方田犬彦
天皇の戦争責任 加藤典洋, 橋爪大三郎, 竹田青嗣
社会秩序の起源―「なる」ことの論理 桜井 洋
ハイデガー拾遺 その生と思想のドキュメント グイード・シュネーベルガー/山本尤 訳
ミシェル・フーコー/情熱と受苦 ジェイムズ・ミラー/田村俶 他訳
カール・マルクスの生涯 フランシス ウィーン/田口俊樹 訳
日本人の自然観 鈴木貞美
〈他者〉としての朝鮮―文学的考察 渡邊一民
思想を読む 世界を読む 吉本隆明, 山本哲士 述
フーコー国家論 山本哲士
憂鬱なる漱石 小林敏明
科学的人間と権力政治 ハンス.J.モーゲンソー/星野昭吉 訳
新左翼の遺産―ニューレフトからポストモダンへ 大嶽秀夫
探偵小説の社会学 内田隆三
『死者の書』の謎―折口信夫とその時代 鈴木貞美
エスの系譜―沈黙の西洋思想史 互盛央
吉本隆明煉獄の作法 宇野邦一
ミシェル・フーコーの世紀 蓮實重彦,渡辺守章 編
老人の美しい死について 朝倉喬司