古本新入荷30点です

古本新入荷30点です。全ては今月新入荷の古本よりご覧いただけます。

◆新入荷の古本ご紹介◆

井上円了 妖怪学講義 平野威馬雄編著

ファーブル 植物記 日高敏隆・林瑞枝訳

鼻行類  新しく発見された哺乳類の構造と生活 ハラルト・シュテュンプケ 日高敏隆・羽田節子訳

大東亜科学綺譚 荒俣宏

スキャンダルの祝祭 ウェルズ、マンキーウィッツ、ハースト 誰が『市民ケーン』をつくったか? ポーリーン・ケール 小池美佐子訳

視覚芸術の意味 アーウィン・パノフスキー 中森義宗ほか訳

驚異の工匠たち 知られざる建築の博物誌 バーナード・ルドルフスキー 渡辺武信訳

天の建築・地の住居 空間のアレゴリー 渡辺豊和

ドレスアップ・ドレスダウン 人は何のために服を着るのか パール・バインダー 杉野目康子訳

髪 おしゃれの文化史2 春山行夫の博物誌3

本・子ども・大人 ポール・アザール 矢崎源九郎・横山正矢訳

描写の芸術 一七世紀のオランダ絵画 スヴェトラーナ・アルパース  幸福輝訳

ドストエフスキイ論 創作方法の諸問題 M・バフチン 新谷敬三訳

エリザベス朝のグロテスク  シェイクスピア劇の土壌 N・ローズ 上野美子訳

シェイクスピアはわれらの同時代人 ヤン・コット 蜂谷昭雄ほか訳

文学とテクノロジー (研究社叢書) W・サイファー 野島秀勝訳

文筆業の誕生 近代ドイツにおける文筆家団体の活動史 前原真吾

イギリス小説出版史 近代出版の展開 清水一嘉

武田泰淳伝 川西政明

大山定一 吉川幸次郎・富士正晴編

『坂の上の雲』と司馬史観 中村政則

ハビアン平家物語夜話 千草子

図書館の近代 私論・図書館はこうして大きくなった 東條文規

略奪した文化 戦争と図書 松本剛

物語 世界の書籍出版社 出川沙美雄

本道楽 中野三敏

琉球の朝貢貿易 邊土名朝有

平賀源内 朝日評伝選 芳賀徹

辺界の悪所 平凡社選書 廣末保

雑兵たちの戦場 中世の傭兵と奴隷狩り 藤木久志