闇の図録 佐賀潜 [*]
800円(税込)
川柳蕎麦切考 佐藤要人 監修 [6Z-XYR3-0660]
1,000円(税込)
世界史事典 新版 山崎宏 他編 [*]
1,800円(税込)
燃える軌道 第4巻 天声の巻 山岡荘八 [J1-JOKZ-E6OH]
読本 石田三成 長浜市立北郷里小学校 [71-JKTM-Z1QR]
朝鮮戦争と戦略論争 ジョン・W・スパニア/中村好寿 訳 [*]
Mikitary Aircraft Directory(Frederick Warne) [*]
鎌倉 (山渓カラーデラックス) 三山進 編 [D7-EUMR-TDSM]
2,000円(税込)
南の悪魔フェリッペ二世 伊東章 [*]
新版 世界各国史 16 スペイン・ポルトガル史 立石博高 編 [*]
ラス・カサスの世界―コロンブスの発明とその遺産 伊東章 [JW-VWSZ-S23N]
横浜バレーボール協会五十年史 横浜バレーボール協会記念史編集部 編 [*]
8,000円(税込)
改訂 讃美歌 試用版 日本基督教団讃美歌委員会 編 [DP-RSJ2-IIB4]
思考の系譜 石川眞一 [FE-YJC4-ABU5]
1,200円(税込)
名所江戸百景 広重画 宮尾しげを:文 [*]
1,500円(税込)
八幡城ものがたり 八幡城ものがたり [IU-BWP6-GL48]
英雄と騒乱の越後 室岡博 [6S-7E24-9C7C]
谷川健一全歌集 谷川健一 [L2-39II-QWT8]
ポケット六法 平成30年版 山下友信 他編 [*]
言語学者列伝 ―近代言語学史を飾った天才・異才たちの実像 樋口時弘 [WX-43MR-GE03]
帝国の落日 (上) ジャン・モリス/椋田直子 訳 [5T-UNYJ-QYNE]
享保以後 江戸出版書目(未刊国文資料別巻)朝倉治彦 他編 [ME-HINY-LDPS]
3,200円(税込)
馬琴と書物 伝奇世界の底流 神田正行 [*]
13,000円(税込)
茅野雅子全歌集 青木生子 他編 [*]
5,000円(税込)
中川一政文集 第4巻 中川一政 [*]
3,000円(税込)
読後焼却―続智慧の戦い L.ファラゴー/佐々淳行 訳 [JI-2ZP2-XBRJ]
10,000円(税込)
古川柳研究 全5分冊揃 復刻版 古川柳研究会 [*]
15,000円(税込)
季刊 トランソニック 9 春号 特集-伝統 [*]
紙模型 世界と日本の客船百年史 富岡幸雄 [*]
漂泊と流浪 傑作小説大全 集英社クリエイティブ 編 [*]
日本文学とその周辺 (龍谷大学仏教文化研究叢書) 大取一馬編 [*]
4,500円(税込)
猿渡盛章紀行文集(府中市郷土資料集 4) 府中市立郷土館 編 [T0-JOAT-QV2Q]
余山貝塚資料図譜 余山貝塚資料図譜編集委員会 編 [*]
サーカス―アクロバットと動物芸の記号論 ポール・ブーイサック/中沢新一 訳 [CX8-QVP-20B]
ヨコハマ植物散歩―市民の森と身近な自然 横浜植物会 編 [PH-Z55U-3ZWXB]
ローザ・ルクセンブルク 方法・資本主義・戦争 松岡利道 [3G-ZCZ7-X09H]
星あかり (現代随筆選書) 笹河一郎 [47-5EQI-D2E3]
写真集 薔薇 津志本貞 [*]
日本のエアポート(ダイヤルブックス) 電気通信共済会
低温物理入門 P.V.E.McClintock他/藤田敏三他訳
大陸万華鏡―満蒙華北 岩本通雄
2,500円(税込)
丁紹光作品集 愛蔵版(The World of TING SHAO KUANG)丁紹光
6,000円(税込)
ウィズダム英和辞典 第3版特装版 井上永幸/赤野一郎編
翠村硯譜 重田翠村 [VZ-DUX5-CO5V]
7,000円(税込)
支那書画人名辞書 大西林五郎 [J2-2WQG-4FZT]
2,800円(税込)
アメリカンスポーツ語辞典 ティム・コンシダイン/稲垣安二監修
訳註書譜・続書譜の研究 2冊セット(本体+付録) 藤原楚水
図画工作科 発展的指導の実際 高橋忍
風景の中に迷いこんで 石井良一
左右日記 茶屋二郎
天来翁書話 田中成軒編
梧竹堂書話講義 服部北蓮
英検1級1次試験リスニングテスト―模擬試験特訓15回 (英検合格カセットブックシリーズ) ハロー通訳アカデミー編
写真集 四季鎌倉 井本たかし
農業白書附属統計表〈平成7年度〉 農林統計協会編
ウィリーのそりのものがたり ダニイル・ハルムス 文/ウラジーミル・ラドゥンスキー 絵/ たかはしけいすけ 訳
3,500円(税込)
神奈川県文化財図鑑 歴史資料篇 神奈川県教育庁編
長谷川如是閑 人・時代・思想と著作目録中(央大学創立百周年記念) 編集委員会編
禅の生活十二カ月―山田霊林集(昭和仏教全集) 山田霊林
私の法華経体験―いのちとは、生きることとは 佐藤正忠