社会学の古本古書の通信販売をはじめ、古本買取・古書買取、出張買取を行っております。社会学関係の古書・古本の出張買取承ります。横浜市内・神奈川県内・東京都内出張無料です!詳しくは古本の出張買取ページをご覧ください。メール、若しくはお電話でお気軽にご相談・ご依頼ください。
図説 エスキモーの民族誌―極北に生きる人びとの歴史・生活・文化 アーネスト・バーチJr/スチュアートヘンリ 訳 [74-21FB-X4Z7]
文化の地平線―人類学からの挑戦 井上忠司 他編 [QI-YZP3-L6Q9]
異文化としてのイスラーム―社会人類学的視点から 大塚和夫 [FQ-ASR5-FYJC]
アジアの宇宙観 (美と宗教のコスモス) 岩田慶治, 杉浦康平 [KP-HE1R-IS9R]
エスノ・サイエンス (講座・生態人類学7) 寺嶋秀明, 篠原徹 編 [9Q-W9Q0-6AIL]
ニューギニア―交錯する伝統と近代 (講座・生態人類学5) 大塚柳太郎 編 [KV-NZI9-PEGO]
遊牧民の世界 (講座・生態人類学4) 佐藤俊 編 [1U-AFBJ-T1HH]
アフリカ農耕民の世界―その在来性と変容 (講座・生態人類学3) 掛谷誠 編 [H5-FX02-DHD0]
カラハリ狩猟採集民―過去と現在 (講座・生態人類学1) 田中二郎 編 [TB-QB0A-QGSX]
「死の跳躍」を越えて―西洋の衝撃と日本 佐藤誠三郎 [DP-VGKC-CZPL]
対話のために 「帝国の慰安婦」という問いをひらく 浅野豊美 他 [ZY-J4E3-J70T]
日本国憲法と国連―日本小国論のすすめ 杉江栄一 [RU-IMFX-5P20]
平和構築における治安部門改革 上杉勇司, 他編 [NG-F7RA-HIF6]
帝国/グローバル化時代のデモクラシー ロナルド・ドーア, 田中秀征 他 [F7-019G-7HR6]
現代国際関係入門 竹内俊隆 [YF-OE0G-NJD0]
丸山眞男への道案内 都築勉 [DX-IKH7-I3RQ]
試される民主主義―20世紀ヨーロッパの政治思想 上下2冊セット ヤン=ヴェルナー・ミュラー/五十嵐美香 他編 [5G-8I5M-DNES/SO-ZWIH-4UFW]
なぜ国々は戦争をするのか 上下2冊セット ジョン.G.ストウシンガー/等松春夫 監訳/比較戦争史研究会 訳 [FG-F5C2-V2WK/6J-TW4S-TMYV]
国民道徳とジェンダー―福沢諭吉・井上哲次郎・和辻哲郎 関口すみ子 [AF-1DMC-6WUT]
現代外交の分析―情報・政策決定・外交交渉 坂野正高 [I4-Y33P-4M1U]
オバマ・アメリカ・世界 America and the World in the Age of Obama 久保文明 他 [TM-PS8U-GDZL]
財界の政治経済史―井上準之助・郷誠之助・池田成彬の時代 松浦正孝 [8F-UJXA-Z352]
戦争をしないための8つのレッスン―二十一世紀 平和学の課題 高橋孝生 [9W-7XGB-AVGE]
関東大震災と日米外交 波多野勝 他 [Q1-XUF6-WN5M]
協働と参加の地域福祉計画―福祉コミュニティの形成に向けて 牧里毎治 他 [YS-N5FU-ZPYP]
グローバル・ガバナンス学 1―理論・歴史・規範 (グローバル・ガバナンス学叢書) グローバル・ガバナンス学会 編 [II-4D9D-6ET4]
人間と空間 オットー・フリードリッヒ・ボルノウ/大塚惠一 他訳 [K7-N8BR-VYIP]
住まいの人類学―日本庶民住居再考 (イメージ・リーディング叢書) 大河直躬 [RD-1F7D-ZVH7]
記録を残さなかった男の歴史―ある木靴職人の世界 1798‐1876 アラン・コルバン/渡辺響子 訳 [AA-AKLH-KRUD]
レジャーの誕生 アラン・コルバン/渡辺響子 訳 [U3-29RX-DOZR]
国際政治の理論 (ポリティカル・サイエンス・クラシックス 3) ケネス・ウォルツ/河野勝 他訳 [9D-75TD-ZGZ0]
「沖縄問題」の本質 (平和研究) 日本平和学会 編 [NN-8QY7-TWEX]
戦闘技術の歴史1 古代編 サイモン・アングリム 他/松原俊文 監修 [TB-8W1L-72TU]
社会を問う人びと―運動のなかの個と共同性 (シリーズ 戦後日本社会の歴史 第3巻) 安田常雄 他編 [AA-NGM8-0V8J]
日本社会党―戦後革新の思想と行動 山口二郎 他編 [RT-2RW6-I4XI]
吉野作造の国際政治論―もうひとつの大陸政策 藤村一郎 [6J-1MUH-07PW]
サッチャー主義 小川晃一 [TO-2LTR-EI0R]
ファカルティ・ディベロプメント―学部ゼミナール編 洞口治夫 [4L-XDRJ-9OL8]
グローバリゼーションの文化政治 (グローバリゼーション・スタディーズ) テッサ・モーリス=スズキ、吉見俊哉 編 [J9-YYOT-UADJ]
民族学からみた日本―岡正雄教授古稀記念論文集 論文集刊行委員会 編 [42-AJYE-ZFSO]
「帝国アメリカ」の真の支配者は誰か―金融支配階級が進める民営化・搾取・格差・貧困 ジェームズ・ペトラス/高尾菜つこ 訳 [2C-J0Q9-X3N6]
天皇のスパイ 高橋五郎 [E4-UE4F-UGGV]
冷戦後における自衛隊の役割とその変容―規範の相克と止揚、そして「積極主義」への転回 藤重博美 [MP-D393-I3Q8]
ジェンダー/セクシュアリティ (思考のフロンティア) 田崎英明 [L2-3OND-F45H]
米国と日米安保条約改定―沖縄・基地・同盟 山本章子 [HR-RDA7-ATQU]
「地政心理」で語る半島と列島 ロー・ダニエル [X8-CE80-U57N]
帰一協会の挑戦と渋沢栄一 グローバル時代の「普遍」をめざして (渋沢栄一と「フィランソロピー」) 見城悌治/飯森明子 他責任編集 [G1-6KOE-OZYW]
芸術人類学 中沢新一 [1R-AHNE-5HOY]
ケガレの文化史―物語・ジェンダー・儀礼 (叢書・文化学の越境) 服藤早苗 他編 [NA-4MNZ-NEN8]
租税回避の研究 清永敬次 [XJ-VWIJ-00KN]
価格変動会計論 森田哲弥 [DZ-BM6J-V4XI]
遠野のザシキワラシとオシラサマ 佐々木喜善 [WF-2W0I-OVVD]
一つ目小僧と瓢箪―性と犠牲のフォークロア 飯島吉晴 [YN-SCPO-2BDI]
俗信の論理 (民俗宗教シリーズ) 板橋作美 [SN-UR3Y-OLJ9]
ポル・ポト伝 デービット.P. チャンドラー/山田寛 訳 [OF-4LSV-PX0V]
知の庭園―19世紀パリの空間装置 松浦寿輝 [OS-L07K-62YB]
時間・欲望・恐怖―歴史学と感覚の人類学 アラン・コルバン/小倉孝誠 他訳 [YW-4B4O-AGXY]
浜辺の誕生―海と人間の系譜学 アラン・コルバン/福井和美 訳 [1L-YXLC-N06G]
においの歴史―嗅覚と社会的想像力 アラン・コルバン/山田登世子 他訳 [HP-156E-WPYC]
構造人類学 クロード・レヴィ=ストロース/荒川幾男 他訳 [Z3-6PER-YZOJ]
社会学の古本古書の通信販売をはじめ、古本買取・古書買取、出張買取を行っております。社会学関係の古書・古本の出張買取承ります。横浜市内・神奈川県内・東京都内出張無料です!詳しくは古本の出張買取ページをご覧ください。メール、若しくはお電話でお気軽にご相談・ご依頼ください。