古本新入荷41点です。

正月気分が抜けない今日この頃ですが、古本新入荷41点です。全ては今月新入荷の古本よりご覧いただけます。

◆新入荷の本ご紹介◆

図説日本民俗学全集 全4巻揃セット 藤沢衛彦

井泉水日記 青春篇 上下巻揃セット 荻原井泉水

曽良本おくのほそ道 解釈と鑑賞 花輪茂道

写真集小林多喜二 文学とその生涯 手塚英孝編

公判記録 宮本顕治

宮本顕治対談集 宮本顕治

聖少女 倉橋由美子

感覚の鏡 吉行淳之介論 川村二郎

本朝男色考 男色文献書志<合本> 岩田準一

青銅時代 小川国夫

小さな市街図 古山高麗雄

水中都市 安部公房

「キング」の時代 佐藤卓己

森有正先生のこと 栃折久美子

日本現代文学研究必携 三好行雄編

国文学 解釈と教材の研究 平成7年11月 谷川俊太郎・言葉の素顔を見たい

国文学 解釈と教材の研究 昭和54年12月 坂口安吾・われらが同時代人

ドイツは苦悩する 日本とあまりにも似通った問題点についての考察 川口マーン恵美

新しい現実 政府と政治、経済とビジネス、社会および世界観にいま何がおこっているか P・F・ドラッカー 上田惇生・佐々木実智男訳

カール・マルクスの生涯 フランシス・ウィーン 田口俊樹訳

はじまりのレーニン 中沢新一

蜂起には至らず 新左翼死人列伝 小嵐九八郎

雇用・利子および貨幣の一般理論 ケインズ 塩野谷九十九訳

マクナマラ回顧録 ベトナムの悲劇と教訓 ロバート・S・マクナマラ 仲晃訳

知られざるスターリン ジョレス・メドヴェージェフ/ロイ・メドヴェージェフ 久保英雄訳

ヒトラーの秘密の生活 ロータル・マハタン 赤根洋子訳

値段の風俗史 明治・大正・昭和 正・続・続続・完結4冊セット 週刊朝日編

昭和天皇 上下巻揃セット ハーバード・ビックス 吉田裕監修 岡部牧夫訳

まわりみち極楽論 人生の不安にこたえる 玄侑宗久

プロ並みに撮る写真術1〜2 2冊セット 日沖宗弘

空の名前 高橋健司 写真・文

桓檀古記 天皇家・倭国神道のルーツ 鹿島のぼる訳

日本民族改造論 瀬崎徹五郎

写経のすすめ 武藤春卿

文楽 桐竹紋十郎 安藤鶴夫

きょうという日は 江國滋の絵ごよみ春夏秋冬

高間惣七画集

日本万国博覧会 神奈川県県政地方記者会編

滅びゆく蒸気機関車 関沢新一写真集

おもかげ 花柳章太郎舞台写真集 青山勝子編

朝鮮朝末期王室服飾 金英淑

古本の買取はしましまブックス