古本新入荷56点です

古本新入荷56点です。全ては今月新入荷の古本よりご覧いただけます。

◆新入荷の古本ご紹介◆

タブロー・ド・パリ 画・ジャン=アンリ・マルレ 文・ギョーム・ド・ベルティエ・ドソヴィニー 鹿島茂訳・解題

北斎と広重 リチャード・レイン

押井守・映像機械論 [メカフィリア] 押井守 竹内敦志・画

マザーグースと絵本の世界 夏目康子

ジャック・プレヴェール 鳥への挨拶  奈良美智・イラスト

創刊号のパノラマ 近代日本の雑誌・岩波書店コレクションより うらわ美術館・岩波書店編集部編

小松崎茂 プラモデル・パッケージの世界 平野克己

消えたタワーの影のなかで アート・スピーゲルマン 小野耕世訳

童謡 赤い靴 The Images Of “AKAIKUTSU” 東京イラストレーターズソサエティ

金子光晴画帖 河邨文一郎編

金子國義油彩集 KUNIYOSHI KANEKO OIL PAINTINGS

アロハシャツの魅力 リンダ・アーサーほか 矢口祐人ほか訳

清川泰次の世界 著者肉筆原画入版

中山岩太 Modern photography 芦屋市立美術博物館監修

柳田國男の絵葉書 家族にあてた二七〇通 田中正明編

新しい宇宙像の探究 小平桂一

ラボマニュアル 植物遺伝子の機能解析 岩淵雅樹・志村令郎編

日本海軍の潜水艦 その系譜と戦歴全記録 勝目純也

図説 帝国海軍 特殊潜航艇全史 奥本剛

続・ドイツ海軍のUボート1939‐1945 (オスプレイ・ミリタリー・シリーズ 世界の軍艦イラストレイテッド) ゴードン・ウィリアムソン 手島尚訳

Uボート総覧 図で見る「深淵の刺客たち」発達史 デヴィッド・ミラー 岩重多四郎訳

制服の帝国 WW2ドイツ軍装写真集1 武装SS 山下英一郎

武装SS戦場写真集 武装SS戦友会編 三貴雅智訳

心に残る蒸機鉄道 杉江弘

宣伝謀略ビラで読む、日中・太平洋戦争 空を舞う紙の爆弾「伝単」図録 一ノ瀬俊也

自画像との対話 黒井千次

河童百図 小川芋銭

条幅の研究 岡本白濤・神谷葵水・黒野清宇

版画浴泉譜 前川千帆

コレクトマニア奇譚

死者 ジョルジュ・バタイユ アンドレ・マッソン挿絵 生田耕作訳

眼の沈黙 中村真一郎

仏教美術の本流 山本智教

スコッチウイスキーの歴史 ジョン・R・ヒューム&マイケル・S・モス 坂本恭輝訳

エンツェンスベルガー全詩集 エンツェンスベルガー 川村二郎・種村季弘・飯吉光夫訳

芭蕉と俳諧史の展開 堀切実

幻想の解読 天澤退二郎

保田與重郎研究(保田与重郎研究) 一九三〇年代思想史の構想 渡辺和靖

言語・思考・現実 ウォーフ言語論選集 B・L・ウォーフ J・B・キャロル編 池上嘉彦訳

白土三平論 四方田犬彦

愛蔵版 妖怪画談 水木しげる

コンサートの文化史 ヴァルター・ザルメン 上尾信也・網野公一訳

タルコフスキーの世界 アネッタ・ミハイロヴナ・サンドレル編 沼野充義監修

映画のなかの文学 文学のなかの映画 新装復刊 飯島正

監督 小津安二郎 増補決定版 蓮實重彦

私説・日本映画の60年代 68年の女を探して 阿部嘉昭

密教仏像図典 インドと日本のほとけたち 頼富本宏・下泉全暁

幻想の画廊から 新版 澁澤龍彦

三島由紀夫とテロルの倫理 千種キムラ・スティーブン

夏目金之助 ロンドンに狂せり 末延芳晴

昭和詩人論 日本現代詩研究会国際ネットワーク編

徴候としての妄想的暴力 新世紀小説論 笠井潔

サン=テグジュペリの世界 リュック・エスタン 山崎庸一郎訳

死生学とはなにか 平山正実

鍵盤を駆ける手 社会学者による現象学的ジャズ・ピアノ入門 D.サドナウ 徳丸吉彦ほか訳

街並の年齢 中世の町は美しい 乾正雄