フロイトの脱出 デヴィッド・コーエン/高砂美樹訳
明治立憲政と伊藤博 ジョージ・アキタ/荒井孝太郎他訳
土佐自由民権資料集 外崎光広編
現代中国家族の変容と適応戦略 石原邦雄
現代アメリカ家族農業経営論 長憲次
芥川龍之介遺墨 小穴 隆一解説
皇国形勢聞書 宮島家蔵版 前田水穂 原著/梶田明宏 監修
神道と日本文化の国際的研究発信の拠点形成 研究報告1 國學院大學他編
炎症性腸疾患の外科治療 宇都宮譲二他編
台湾国際政治史研究 戴天昭
子ども―児童学からのアプローチ 大妻女子大学家政学部編
T.S.エリオット研究 都市の詩人/詩人の都市 高柳俊一 [*]
仮面の美(教養カラー) 金子良運
いま明かす戦後秘史 上下2冊 セット函入 桜田武 鹿内信隆
陽明学便覧 陽明学大系第12巻 宇野哲人他監修
おはなしバスケット (神沢利子コレクション) 神沢利子
古代中世科学文化史 全5冊揃 G・サートン/平田寛訳
江戸時代における水先の類語について 森田定平
「奥の細道」空白の一日 宮誠而
有島武郎全集 第2巻 創作1 有島武郎
放送学概論 春日由三監修
茶掛100選 : 水墨画 新訂版 山田玉雲 著
青春の航路 海軍一誠会員の手記 海軍一誠会員の手記編集委員会
高知作家臨時号 松岡俊吉評論特集
統計調査のコンピュータ解析 池田央
J.S.ミル初期著作集3 1834〜1838 杉原四郎他編
C・ドーリー編 ペンギン版・イギリス短編集2 (詳注付ペンギンブック) 川西進 他解説注釈
ディケンズの文学 田辺昌美
ヘキュバのために!シェイクスピアの主人公に与えた選択肢 橋本侃
演劇年報 1979年版 演劇博物館編
山梨・本のある風景 個人文庫と稀覯本探訪 植松光宏
文学外道 小説と課題 薬師寺章明
生きるお手本 上 長岡輝子他
河井寛治次郎と棟方志功展 NHK京都放送局編
中国考古学三十年 1949-1979 関野雄
東日流外三郡誌 第5巻 宗教編 小舘衷三・藤本光幸編
〈日本製映画〉の読み方 1980-1999 CineLesson6 武藤起一・森直人ほか編
社会学のロジック レイモン・ブードン 岡本雅典他訳
他者・関係・コミュニケーション 井上俊他編
名僧の素顔 西川良一
つりがねにんじん 福田美鈴詩集 福田美鈴
詩集 ラザロの死 山本政一
家憲の知恵 先人達の心の遺産 浅野八郎
平家物語評釋 内海弘蔵
私説 おおさか芸能史 香川登枝緒
時代劇と風俗考証 二木謙一
近松の浄瑠璃 白倉一由
ビルマ回想 中島周三遺稿画集
RAIZO 市川雷蔵 季刊FLIX
マリオ鈴木の世界 心に響け魂の風 ギターによせる自作曲譜面集
画帖 不在証明 廣津里香
昭和陶芸図鑑 別巻 黒田領治
分裂病と他者 木村敏 [*]
増補改訂 決定版 財運四柱推命術 (エルブックス・シリーズ) 小野十傳 [5A-54AP-A7YQ]
天国はもう満員 (アメリカ・コラムニスト全集―ハンター・トンプソン集) ハンター・トンプソン/高島平吾 訳 [UP-E0S6-UJJP]
クラス会議で子どもが変わる―アドラー心理学でポジティブ学級づくり ジェーン・ネルセン 他/ [EO-MAT9-DSJG]