古本と古書の買取事例・日記
買取を致しました古本と古書の事例と日記を掲載しております。(下に各買取事例がありますので、下まで見てください)本は年間8万点ほど発行されていると言われています。たった一年間で、です。そのような状況の中で、どのような古本・古書を買取してくれるのか? という疑問が当然湧くと思います。買取可能な本のジャンル一覧を掲載してはおりますが、なかなかそれだけではわかりません。そこで、古本・古書の買取事例をご覧いただき、本をお売りになる際の参考にしていただきたいと思っております。また、どの地域まで出張してくれるの? という疑問には、古本・古書の買取地域一覧を掲載しておりますが、個別の事例にも大まかではありますが出張地域を記載しております。本のジャンルや冊数などによって、しましまブックスは日本全国へ出張買取しておりますので、是非、ご利用ください。
もし、「古本買取を依頼したい」と思われましたら、詳しくは、古本・古書の買取ページをご覧ください。
買取のご依頼はEメールでもどうぞ kosyo@shimashima-books.ocnk.net
土曜・日曜・祝日も出張・電話受付しております!
678件
-
隕石の破片
-
また、貰う。
-
フレッシュな人たちへ
-
お客様に感謝
-
煙草吸いすぎ
-
買出し
-
タイヤの空気圧
-
トランペットを衝動買
-
市長選挙投票日
-
桜
-
モバイル、ほしい
-
WBC テレビで見られず
-
春
-
古本の植民地
-
モチベーション
-
お腹が・・・・
-
量的緩和策解除
-
マグロのシャーベット
-
最近考えていること
-
日曜は・・・
-
スチール棚購入
-
無駄な一日
-
雨の日
-
君へ
-
妙に眠たい・・・
-
本物を知る 後編
-
本物を知る 前編
-
結局古本屋
-
住民票を取りに
-
役所へ支払い
-
湘南へ出張買取
-
いい調子
-
身元保証人依頼
-
在庫管理
-
楽しくやろう古本屋 その2
-
楽しくやろう古本屋
-
ダメな叔父さん
-
注文が集中する日
-
ダイエット
-
不快な時代
-
週末は・・・
-
今月もあと僅か
-
お見舞い
-
今年もがんばります
-
雪ニモ負ケズ
-
食事と面子
-
朝から辛い
-
富士山の思い出 後編
-
富士山の思い出 前編
-
飽きっぽいのかそうではないのか?
-
祖父のこと
-
想像力について
-
古本に挟まっているもの
-
不思議と暇にならず
-
しましまブックス初詣へ行く
-
一年間の感謝を込めて
-
古本の一年
-
年賀状あれこれ
-
また営業電話が
-
オンライン古書店のクリスマス